皆さま、こんにちは
ご訪問いただき、ありがとうございます
インストラクター、
STELLA COLOR ROOMのjunjunです
NPO法人色彩生涯教育協会は
2021年度色彩検定において
文部科学大臣賞を受賞いたしました
所属しているCLE協会のHPが大幅リニューアル!
ぜひご覧ください
↓画像をクリックで飛べます
タイトルの通り、
約10年ぶりに受験生になりました
6/26(日)に開催される
色彩検定のUC級にチャレンジします
UC=ユニバーサルカラーのことで、
色のユニバーサルデザインについて学ぶのですが、
色彩でいうユニバーサルデザインとは、
色覚の多様性に配慮した、
誰もが見やすい色使い
のことです。
誰もが見やすいってところが大事
色彩検定のHPに書いてある
(色彩検定HPよりお借りしました)
あなたの「見える」は、
だれかの「見えない」
この一言に
全てが集約されていると思います。
私は派遣のお仕事で
障がいをお持ちの方と
一緒に働いているのですが、
もちろん、視覚障がいの方もいます。
見え方が誰一人同じということはなく、
読むために使っているツールも人それぞれ。
その違いが個性でもあるのかな
と思っています
UC級を勉強することで
カラーのお仕事はもちろん、
派遣のお仕事でも
何か役に立てたらいいなと思います
今日から1週おきで日曜の朝は
対策講座を受講します
裕子先生のブログ
久々の受験勉強は
ついていくのに必死
てか、ついていってない?!
そして、
受験生の気持ちも
ガチで思い出しました
とりあえず
頭がパンクしているので
思いやりの心を持って復習します
本当に勉強できないから
先行き不安よ・・・
ノンキャリ・平凡女子が
色を学んで
すきま起業女子へ!
令和時代、副業・複業は当たり前。
お勤めだけじゃない!!
自分時間を磨く働く大人女子のための
色彩学レッスン!
ワークライフバランスへ転換するための
第一歩を踏み出しませんか?!
★すきま起業女子をめざす色彩学★
★おうちで学べる!オンラインレッスン開講★
(画像をクリックすると、詳細ページをご覧いただけます)
★美色コーディネイト講座 オンラインレッスン
✔レッスン・オリエンテーション開催日程
次回は6月以降の開講を予定しています。
*オンラインにて開催いたします
説明会は1時間ほどを予定しています。
☑講座内容はこちらから→★☆★
☑お申込み・お問合せはコチラ→★☆★
Marisolブログもアクセスして頂けたら嬉しいです

★ Marisol Online ★

パーソナルカラースプリングのアラフォー長身女子がお届けする
きれい色×定番色×大人の可愛げコーデを中心にUPしてます
Instagram→junshinoda

CLEインスタグラム隊第1期メンバーとして「色×fashion」をテーマに
アラフォー女子のための「大人可愛げコーデ」を発信してます

Instagram→CLE marche