おはようございます、マドモアゼル潤ですドキドキ

 

今日は銀河の音9で刻印の日(宇宙にオーダーする日)ですキラキラ

 

宇宙にオーダーすると、飛躍発展拡大拡張する日です!

 

 

今日のマヤ暦は・・・

ゆとりを持って生きること。忙しい時ほど、心に余裕を持ちましょうウインク

年末に向けて少しずつ断捨離を始めましょうおねがい

KIN:48

銀河の音:9←刻印日

太陽の紋章:黄色い星

ウェイブスペル:黄色い太陽
今日のツォルキンバースデー(魂の誕生日)の有名人:メンタリストDaiGo、道枝駿佑(なにわ男子)、高橋克実

運勢が絶好調の紋章:黄色い星
恋愛運が最高に良い紋章:赤い空歩く人

デトックスが必要な紋章:白い鏡

 

 

 

ツォルキン(神聖暦)て?

マヤ暦の歴史は今から4〜5千年も前の昔にまで遡ります。

マヤ暦とは、メキシコ、グアテマラ地域周辺で繁栄した文明に生きていたマヤの先住民たちが使っていた暦の事です。

化学・数学・天文学に秀でていた彼らは、今の時代に負けないほど高度なテクノロジーと知識を持っていたと言われています。そんな彼らはその正確な天体観測から、精密な暦を作りあげていました。彼らは全部で18種類ほどの暦を持ち、用途別に使い分けていたとされていますが、特に太陽暦に似た1年を360日とする暦に加え、1周期を260日とする「ツォルキン(神聖暦)」というカレンダーを使用していた事で知られています。中でもツォルキン暦とは、古代マヤの神官が使用して言われる神聖な暦です。マヤ人はこのツォルキンを用いて政治を司ったり、未来を予知したり、祀り事や占星術に活用していました。ツォルキンに沿って意識的に日々を過ごすと、宇宙意識と繋がりシンクロニシティ(偶然の一致)を起こし、幸運の引き寄せを加速させる事が出来るのです。

つまり、宇宙の周期を表すツォルキンは私達の人生を導く、いわば「羅針盤」とも言えるのです。

 

 

 

 

私のホームページはこちら

       ダウン

 

 

 

令和5年(2023年)は千葉県誕生150周年です。

  

千葉県マスコットキャラクター チーバくん

 

私の住んでいる大好きな千葉県を是非みなさんにも知っていただきたいと思います。各地で色々な行事が行われますので足を運んでみてはいかがでしょうかウインク

 

詳しくはこちら千葉県誕生150周年記念ホームページへ

https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/chiba150th/index.html

 

千葉県のホームページはこちら

https://www.pref.chiba.lg.jp/index.html

 

どこかで私を見かけたら気軽に声をかけて下さいね爆  笑

お会い出来るのを楽しみにしておりますおねがい

(ちば150周年記念事業パートナー登録番号:第299号「占いククルカンの部屋」)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

フォローしてね…

 

 

 

 

 

沖縄に行った時に飛行機の中から撮った写真ニコニコキラキラ

宣伝してます

image