最近よく思うのは対バン形式の、バンドが順番に出て来て淡々と演奏していくだけのライブイベントって本当につまらないと思うし、正直自分ももうあまり参加したくない
目当てのバンドだけ観て帰るっていう気持ちもわかる
俺らはまだ売れてなくて、ライブハウスの業界も厳しいの知ってるから色々工夫しながら今の状態なのも知ってるけど
観客が楽しむっていう目線からイベントを考えると
今後自分達で何かライブイベントを企画する時も
出演者にバンドは呼びたいと思わない
ライブ演奏するのはjunKroachのみか、せめてあと1バンドで
あとは例えばMCが来てトークライブとかダンスとかあって、お客さんは食べて飲みながら楽しめて
とにかく
出てるバンドが全て超絶かっこいいバンドならいいかもしんないけど
好きでもないバンドの演奏を2,3時間しかも立ちっぱで観るのって結構きついし俺自身も嫌だ
バンドマン同士の繋がりを作るのも凄く大切だから普通のブッキングライブももちろん必要かと思うんだけど
金とって人前で演奏するからにはやっぱりどんなライブでもお客をメインに考えるべきなのか??
難しい
来年はスリーマンとかツーマンをもう少し増やしたい
vo.らー
junKroach OFFICIAL WEB SITE
http://www.junkroach.com/
LIVE情報
2014.11.29 - 代々木labo
2014.12.02 - 真昼の月夜の太陽
2014.12.28 - 代々木labo
2015.01.08 - 四谷OUTBREAK