あまり落ち込まないタイプの人間ですが
夏は少し落ちてました。

原因は某有名俳優さんの死です。

仕事の関係で一度お会いしたことがあって。

…お会いしたっていうと
ずいぶん過大表現…(;´д`)

お見かけした?
だとちょっと足りないのですが。

ご挨拶を交わした程度、ですね。

向こうにしてみれば記憶にも残らないでしょうけど
アタシからすれば

何このオーラ(;・∀・)

って感じだったので…。

ただ1日、いや、30分程度
同じ空間にいたかいないかわかんないような状態でしたが
それでも彼が常に周りを気遣い、
仕事には人一倍真摯に向き合っているというのが
伝わってきました。

売れてる人や人気の出た人って
本人にはそんなつもりはなくても
(もちろん、そんなつもりがある場合もあるんでしょうけど)
どこかで周囲に距離をとるようになって
周りはとんでもなく気遣い、もてはやし、
それが更にその人を
お高く止まってるように見せたり
ちょっと嫌な人に見せたりするんですけど

特に地方での仕事のときは・・・(´・ω・`)
(もちろん、中央での仕事の様子は知らないですが)

でも彼にはそういうところが一切なかった。

テレビで見たまんまの
王子様が
そこにいて
花が咲いてるみたいだった。

その後、彼のことが気になるようになった。

大ファンです!っていうのとは
ちょっと違うけど
ほんとすごい人だなって。

これからもどんどんいろんなことに挑戦してほしいなぁって。

ドラマも映画も殆ど見た。

でもどこかで無理してるんじゃないかなって
心配になる感じもあった。

亡くなった今だからそう考えるのかもだし、
役柄のイメージがそうだったのかもしれないけど。

常に線がピーンてなってるみたいだったし
お芝居を見ていても
笑顔がしんどそうに見えた。

「自殺」っていうニュースが流れた時に
とても驚いたけど
「あぁ、やっぱりか・・・」
っていう気持ちもあった。






・・・。




いろいろ考えて
いろいろ書いたけど

今、全部消した。

結局の所
彼がどんな思いで
死を選んだのかなんて
誰にもわからない。

アタシが今思うのは

彼が亡くなったことはとても残念

ということです。

そして恐れているのは
自殺への希望観が
強まり、自ら死を選ぶ人が増えたりしないかということ。

だって。

本人の環境や内情はともかく。

はたから見れば
あれだけのイケメンで
人望も地位も名誉もあって。

これからの未来も明るい!


そんな人でも
自殺する世の中って・・・???(´・ω・`)


ってなりませんか?


少なくともアタシはなった。

疑問しかない。

人望・・・中
外見・・・中
能力・・・中
お金・・・中


こんな評価しかないような人間に
生きる価値があるのか?

って。

その思いを打破するためには

「明日以降にやりたいこと」

が必要なんですよね。

アタシにはやりたいことがまだあります。

両親を旅行につれていきたいし
子どもを成人させたいし
モンスターハンターライズプレイしたいし。

だから、自分の人生やスペックに
「残念だなー」と思う部分はありますが
死を選んでる場合ではないな、と思えるのです。

ですが、
その後も有名人の自殺が続いています。

ニュースにならない一般の方の自殺がどれくらい起きているのか
知る由もないですが…。

アタシから言えるのは。

あなたが捨ててしまいたくなるような人生を過ごしていても
誰かはあなたを必要としています。

少なくとも、今このブログを読んでくださってる方は
もうアタシにとって他人ではないので。

アタシには、あなたが必要です。

あなたがいなくなっても
アタシがその事実を知ることはないかもしれない。

それでも
そんな想像をしただけで
息が苦しくなります。

だから
生きてください。

そして明日はおいしいものを食べましょう。

ちなみにアタシは最近
ローソンのメープルナッツ入の
ロールケーキにはまってます。
200円くらいですのでぜひお試し下さい!

急な宣伝!
(霜降り的なツッコミで)


まとまりが悪いですが!
今日はここでおしまいです!

最後まで読んでくださって誠にありがとうございました。
ぜひまた来てくださいね\(^o^)/