さてさて!
気づけば3月も半ばを過ぎ、
あっというまに年度が替わりそうですね。

春になると、卒業ソングをいろいろなところで
耳にする機会が増えますが、

ふっと思い出すのはいつも

「春はお別れの季節です
 みんな旅立っていくんです」


というおニャン子クラブの名曲「じゃあね」です。

え?古い?

いやいや…秋元康さんの歌詞力はすごいなぁ、と思い知る歌詞ですよ!

みなさんの卒業ソング、といえばなんでしょうか?


と、前置きが長くなりましたが、
本日は先日「買う!」って書いてました

Switch版「ゴルフストーリー」のことを。

えぇ、買いました!
北斗が如くを積んだままにしてますが
先にこっちをプレイ!


やっぱりね…
Switchって手軽なんですよ…。

どこでもささっとできちゃう。

PS4はどうしてもテレビ画面が必要ですから…(´・ω・`)
(リモートプレイはパケ的に厳しいです)


そんなこんなで。

「ゴルフストーリー」

です。


※まだ少ししかプレイしていないので、
ネタバレはほぼしませんが、まったく知りたくない方は
この先進入禁止です(´・ω・`)


※画像は公式サイトさんからお借りしております。

2018年3月9日発売。
Flyhigh Worksさんから。
>>公式サイトはこちら<<

フライングワークスさんは
これまでにも3DSやSwitch向けのDLゲームを発売していて
いろんなものを燃やす「Little INferno」や
RPGの世界で道具屋さんを経営する「王国の道具屋さん」などが
アタシが興味を持ったソフトです。

で、今回のゴルフストーリーですが。

これは、タイトル通りゴルフをするゲームです。

一度は夢をあきらめた主人公が、
再度夢を追いかける。

しかしまあ、これが苦難の連続というか(´・ω・`)

ただゴルフを極めればいい、という訳に行かず。

なぜかボールをモグラに盗まれたり…。
魚にエサをやったり…。
時にはディスクゴルフを…(´・ω・`)


はちゃめちゃです(笑)

キャラメイク等はありません。
決まった主人公になりきって、がんばるだけです。


画像はスターデューバレーに続いて、
またしてもドット絵(´・ω・`)


好きじゃないんですよ!
好きじゃないけど、面白いから困る!

基本的には、ライバルとゴルフ勝負するのですが、
時々、お金を稼ぐために、各種バイトをしたりします。

また、人を探したり、探してる途中で
条件付きショットを打つように言われたりします。

できないとストーリーが進まないものもあるので、
注意が必要です。

ちなみにアタシがひっかかったのは、

ディスクゴルフですね…。

フリスビー(みたいなの)を飛ばして、
専用ゴールにいれるというミニゲームがあるのですが!

これが難しいーーーー(´・ω・`)

コツがつかめればそうでもないのかもしれませんが

操作方法も教えてくれないし、
ほんと困った(´・ω・`)

ちなみに、ざざっと書いておくと。

Xボタンがパワーゲージになってます。
長く押すと良く飛ぶわけですが、
押しっ放しにしてるとミスになるので
ゲージをよく見る必要があります。


そして投げた後は、スティックの左右で方向操作。

上に押し上げると、スピードが落ちます。


この操作が、微妙で(´・ω・`)

ディスクをXで投げた後に
スティックで向きを変える感じなんですよね。

左へスティックを倒すと、進行方向の左へ曲がり、
右へ倒すと右へ曲がる。


理屈はわかるんですけど、思い通りに行かない!!!!

10数回チャレンジして、ようやくクリアできました…(´・ω・`)

しかも、偶然クリアできた!!って感じで。

次はまた失敗すると思います(´・ω・`)

この先、なければいいなぁ。

序盤でみんなつまずくんじゃないかな?(´・ω・`)

あ、あとは。

魚のえさやりですが。

これは長男がつまずいてました。

どこでエサをやるのかがわからないって。

あまり詳細は書きませんが、
そのお題が出た地区の下の方の湖周りに、
白いボールみたいなのがぽちっと出てるので、
そこでゴルフスイング(Yボタンだったかな?)すればエサを打ち出せます。


また、やっててわからなかったのがセーブ方法です。

セーブの仕方は

「+」ボタンを押してメニューを開き、
下の方にある「やめる」を選ぶと

「セーブしてやめる」があります。


セーブだけする、ってのはないようなので、
まだ続けるよ!っていうときは、
一度セーブして、タイトルに戻って再度スタート、って感じですね。

ちょっと面倒ですが、まあ…どこでもセーブできることを思えば
スタバレよりは楽です(^v^)


結構淡々と、流れに乗って進んでいくので、
スタバレのような自由さを想像していると
「あれ?」
ってなります。

えぇ、なりましたとも(笑)

でも、面白いので、とりあえず
「ストーリーモード」
はクリアしたいですね。

ちなみに、このゲーム、1台のSwitchで遊ぶ、
「おすそわけプレイ」
が可能です。

モードが限られてますが、そういう楽しみ方もあるよってことで。

まだやったことないので、またプレイしたら記事にしますー。

というわけで。

総合的には、ゴルフが好きな人は結構ハマると思いますよー。

リアル思考の場合はいらっとしちゃうかもなので…
その場合はみんゴルの方がいいのかな?

ちなみに、スマホ版のみんゴルは、我が家ではゴルフ好きのじいちゃんが
結構はまってやってます(笑)。

みなさんはどちらのタイプですかね???


途中でも書きましたが、自由度を求める場合には、
このゲームはあまり向かないと思います。

その場合は断然、StardewValleyをおすすめしますよー!!!


ではでは、最後までお付き合い、ありがとうございました♪

今週は諸事情で、金曜日にお休みをいただいたので、
更新もこれが最後になります。

皆様、素敵な週末をお過ごしください♪
またおあいしましょうー!!