あやしい。

あ、こんにちは。

最近、どうも

「とびだせ!どうぶつの森」(以下とび森)

の推し具合が激しいような??

とび森が発売されたのは

2012年11月8日

でした。

もう2年半!?!?

それなのに、ここへ来て、きゃりーぱみゅぱみゅさんを起用してのCM。

7月12日まで、DL版が3000円、というキャンペーンをやっているのもなんか不思議。


なぜ?!?!?


CM効果なのか、最近、長男も、友達と一緒に仲良くとび森やってます…。

周囲でも結構はまってるお友達が多いようで。

お花盛りだくさんに飾っていた、アタシの村をぐちゃぐちゃに踏み荒らしてくれているようです…。

あ、長男が突然

「とび森やりたい」

と言い出したのですが、もう買うほどでもないしなぁ、と思い、アタシのを渡してプレイしているのです。

しかし、発売から2年経っても根強い人気、と考えるべきなのか、

今後の商品展開に何らかの関係がある、と考えるべきなのか、

といったらやっぱり後者でしょう!


あ、ここから完全な妄想です。

今度発売される【ハッピーホームデザイナー(以下ハピデ)】と連動するんじゃないの???

妖怪ウォッチが連動連動で、売れ行き倍増だったから…。

コラボしてどんなお得要素があるかといわれると…



全く想像できません!!!orz

もしかしたら、amiiboと連動できるようになる、という可能性もありますね。

amiibo(カード型含む)を読み込ませることでそのカードの住人が村に来るとか?

そんなバージョンアップがあったりして…。

同じ3DS内にあるとび森のセーブデータの中の、今住んでる住人が優先的にハピデにお客さんとして登場するとか??


しかしそれだけじゃ、連動、と呼ぶにはあまり面白みがないかなー。

やっぱり「連動」するからにはするなりの「特別感」がないとねぇ。

現状、さっぱりわかりませんが、そんな憶測を書いてみました。


さて、妄想の話はさておき。

昨日、ちょうど、ハピデの公式ホームページが更新されて、ゲーム内容が少し公開されてましたね。

ざざっと書くと

1)土地探し

いろんな場所があるので、「こんな場所は道ですか―!」と提案するらしい。

2)家の外観のデザイン選びと、オリジナルの庭造り

家の外観は、形やドア、屋根なんかを選べるようです。
庭は柵のデザインを決めたり、庭にアイテムを並べることもできるようです。

3)インテリアコーディネート

ここからが本番みたいです。

・依頼を受ける

・依頼してきたどうぶつが持っている家具を確認する。

その家具をベースにコーディネートを考えるようです。
・壁紙、床の決定

・家具と小物を選ぶ

・窓、扉、天井もコーディネート

カーテンもおけるそうです。
・増改築の提案もできる
最初はワンルームだけど、その後、2部屋、3部屋という間取りも提案できるようになるそうです。

レイアウトはタッチペンでかんたんに操作できるそうです。


うーん、内容を見る限り、ガールズモードに似ているような。

とび森の「みんなで(つーても4人ですけど)遊べる」ところにときめいていた人には、あまり面白みがないかもしれないですね。

一人でこつこつ、楽しむのが好きな人にはいいかもしれないですね。

でも、部屋の写真を撮影して、アップロードや、すれちがい通信?はできるようなので、自分だけの個性をとことん追求したい人には、ほんとうに向いているゲームのような気がします。

アタシは、買いますよ(´∀`)

たとえ、すぐに飽きたとしても!!!



NFCカードリーダーがほしいので、セットになってるやつを、買っておこうと思ってます。

すでに予約は開始されているようですが、店頭では余裕でまだ予約できそうです。

紙ーぼことamiiboは、トレーディング式…中身が見えない販売方法なので、まあ、運試しに1袋、って感じかなぁ。

100種類コンプとか、無理無理(笑)

1袋300円で、3枚入りってことは。

1枚100円で、きっちり一発でそろっても、10000円かー。

きっちりでそろうわけがないし…。

無理無理…。

せめてすみこみプレートと同じように、3枚中1枚はレアキャラ、みたいにしてくれたいいなあ。

てか、今ハピデのホームページにある紹介PVを見ていたら、

「amiiboカードを使うことで家づくりをできるようになるどうぶつがいたり」

※ここで流れている映像はしずえさん。

「1枚のカードで家族全員を連れて現れるどうぶつなど様々」

※ここで流れている映像はかっぺい親子

といっていて。

つまりは、やっぱり待ってても自然には登場してくれないキャラがいるってことですよね…。


ちなみに、そのVで確認できたamiiboカードは以下の通り

・しずえ
・たぬきち
・DJ K.K
・リセットさん
・ケント
・ホンマさん
・タクミ
・ドレミ
・ガンテツ
・ヒョウタ
・トムソン
・グレオ
・ピータン
・キャビア
・カルビ
・おくたろう
・ボルシチ
・ミント
・シュバルツ
・ケンタ
・チーフ
・リリアン
・さくらじま
・ももこ
・カモミ

以上25種。

で、かっぱのかっぺい親子もカードだろうから、とりあえず26種?
あと、PVの中で、まりもをよびだしてたっぽいからまりものカードもあるのかな。


ググると、少なくとも333種はいるとか…。

しかも、お店を開いたりする主要キャラは覗いて、ということなので…。

第3弾までは出るのかな…(´・д ・‘)。oO(

全部集めたら…。


























他のゲームやろ…。