昨夜公開のDQXTVで2.1情報出ましたねー。
というわけで、DQ10TV2.1情報まとめその1です。
ひとつの記事にしたかったけど、長すぎた(´・ω・‘;)
参りましょうー。
今回はゲストの声優の菅沼さんのガチっぷりに引きつつの鑑賞(笑)
取り急ぎ、バージョンアップは
2014年2月27日(木)
だそうです!
やったー金曜休みだー!!!
(といっても家にいるわけじゃないですけどね…泪)
それでは順番に、出てきた情報をまとめてみたいと思います。
PVが流れたんですけど、まだ公式にアップされてないので画像はニコ動からの切り出しで、荒れ荒れですがご勘弁を…。
PVに出た順に、補足を足しながら書いてみます。
2.1 重なりし運命の大地
☆新職業 どうぐ使い登場☆
・マシン系、物質系モンスターを仲間にできる!
・「ひっさつ技」はPTみんなが喜ぶ仕様らしい。
・アイテムの効果を高めたり、あらゆる【どうぐ】を使いこなす
※例として、【アイテム範囲化術】や【アイテム倍化術】があり、術を使った後に小ビンを使えば一本の消費でみんなのMP回復できたりするそうですよ!
世界樹の葉を使うと、全員蘇るとか…。
まじか!Σ(゚Д゚;o)
これ、僧侶に取って代わる職業かもしれないですね。
まもの使い諦めてレベル上げしよう(笑)
先日のバレンタインでもらったチョコレートは仕様から漏れてるかもだそうですw
卑猥!
さまようよろいや、マジカルハットも仲間にできるそうなんですけど、ここで衝撃の事実が!
マジカルハットって、
びっくりした―!
どうぐ使いになるためのクエストについてですが
・ガタラ原野【遺跡の森】で受注
・受注条件はLv20以上
ですって。早々にやりたい。
☆スキル上限解放☆※ただし、後期での解放
魔法使い:イオグランデ
☆転生モンスター追加☆
どう森みたいですね(笑)
釣りができるようになるためのクエストは
・港町レンドア南のグランドタイタス手前で釣り老子から受注
・受注条件特になし
これをクリアすると、御魚マークがあるマップの水辺で釣りができるようになるそうです
※住宅街にもあるそうですよー!ガタラの水没林とか!(そこの土地が売れないって話も…(笑))
・釣り自体はルアーで釣るので、エサをとられて釣れないってことはないみたいですね。
・釣竿によっては特殊効果のある釣竿もあるみたいです。
画像はシーラカンスみたいですね!ほしいかもー!
でもその前に…Mサイズに引っ越しかなぁ。
・でっかい魚を入れておくための床下水槽もあるそうです。
・釣竿は木工職人!
・ルアーはどうぐ職人!
やったー!木工がんばろう!
・【おさかなコイン】は食材や、いろいろなアイテムとの交換が可能。
・魚は取引不可!
※ほしい魚は自分で釣らないといけないってことですね。
・【おさかなコイン】で交換した食材は、バザーで取引できるそうです。
☆調理ギルドオープン☆
・作成した料理の使用効果はかなりすごいらしい
※効果に関してはまだ秘密だそうですが、パラメーターと、属性耐性があがるようです。
ぐるぐるめがねの代わりになるものが出るんでしょうかねー。
・仲間モンスターや、サポート仲間に食べさせることができる
・料理は、すべての料理が5回食べられるらしい。1回食べてなくなるものではないそうです。
みんなで一口ずつ食べてるのか…
・腐らないのでずっと持っていられる
・自宅の庭で、食材を栽培できるようになるそうです。(今のところすべての食材が5日で収穫できるそうです)
画像ではお米と、トマトが同時にできていることから、りっきーさんが言葉に詰まる場面も(笑)
もしかするとレアで、できるものなのかもしれないですね。
ミニゲームも楽しそうです。
☆職人変更許可証配布☆
・調理職人の解放に伴い、職を変えたい人がでてくるだろうということで、変更許可証が各キャラクターごとに2枚配布されるそうです。
1回変更して、やっぱ戻りたい…というとき用に、2枚みたいですね。
3枚目はないので、よく考えて使用する必要があると。
木工が増えそうだなー。
☆タンス&屋根裏収納数UP!☆
・収納数が各50→60へ!
やったー!!ありがとうリッキーさん!
少しでもうれしいよね!
・特にクエストなどする必要もなく、INすれば増えてるそうです!
☆家具追加☆
M持ってないのでわかりませんけどねー。
PVでは電気消してましたが、そんな仕組みなんでしょうかねー。
新家具、シャンパンタワーほしー。
かわいいですねー。
☆ストーリー続編☆
わるそうな美人も追加。
(まさかイケメンの正体がこれ!?という噂もTVではでてましたが…(笑))
かわいい系も追加?
イケメン強化モードですね(笑)マイユさんに対抗馬?(笑)
だれでしょうかねー。
シルエットはガイアっぽい気もしますけど…。
そしてグランゼドーラはめでたしめでたし、になるんでしょうか。
楽しみですねー。
長くなってるので、ここで一度切りますねー。
画像アップしきれないっぽいので…。