プレイステーションプラスに入ってるこのゲーム。

去年Ⅷをプレイしてめちゃくちゃ楽しかったので今作もプレイしてみました。


一般的なレビューとしてはⅧと比べると少し期待外れといったレビューが多かったですが今のところ楽しくプレイしています。

現在8時間程のプレイで第4部まできたところ。


相変わらずスタイリッシュで爽快感のあるアクション。操作性もいいので結構思い通りに動けるし、狙ったアクションが決まると気持ちがいい。


ストーリーも続きが気になるし、ここのメーカーのファルコムは本当にキャラクターがいいのでそれぞれ掘り下げたくなる魅力がある。


今作の目玉である異能アクション(壁を駆け登ったり、空を飛べるようになったり)に関しては正直面倒な所もある。

なぜなら壁を駆け登れる事で横だけでなく縦の探索もする必要があるのでダンジョンの宝箱を探すのだけでも結構骨が折れる。

実際マップには見えてるけどどうやって取れるのか分からずに何個か諦めた真顔

同じようなマップでも高さが違うだけで、ここは1度来た場所なのかどうなのかも分かりずらく‥。

マップを隅々までグルグル見渡す必要があるので少し酔う。

この辺は単純に無人島を隅々まで探索して、仲間が増えると行けるマップが増えたりという前作の方がワクワク感があった。

今作は大きな1つの街を探索していき徐々に街中の行ける場所が増えていくというシステムなので、閉塞感があり解放感に欠ける。


と言った若干気になる点はあるものの相変わらずBGMはいいし、本当に丁寧に作ってるなと感じる。

探索が大変ということはそれ以上に作るのはもっと大変だと思う。

前作のレビューでも書いたが本当にこのファルコムというメーカーは面白いゲームを作るぞ!

という気概を感じますね。