鍵盤弾きだから・・・ついつい・・・ | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください

なんだかバタバタと毎日過ごしてますが

2月ってやっぱり 《逃げる》 ですよね~~ダウン

もうあと1週間ですもんね・・・ショック!


さてさて・・・


先日鍵盤弾きだけどネイルをしてるって

書きましたが、ネイルをするときについつい

言ってしまうことがあります。



何かと言うと・・・


フレンチネイルにアートしてもらう、ストーンを入れてもらうなどの

時に、


『ストーンはどの指に入れましょうかはてなマークって聞かれます。


普通なら

『薬指と小指に・・・パー

なんていうわけですが・・・


私、無意識にこう言ってましたにひひ


『3と4の指にしてくださいマリクワ ぴんく


・・・わかりますはてなマーク


鍵盤やってる方はわかりますよね音譜


親指から小指に向かって

1~5番と番号をつけて呼びます。


親指が1番、人差し指が2番、中指3番、薬指4番、小指が5番です!!



unshi


チューリップを弾く時に 音譜どれみ~~、どれみ~~と

弾きますが、

『ドの所に1番の指を置いて 1、2、3って

 弾いてみて~~チョキ

てな感じですパー


ネイルに話を戻しますが、私が指番号でネイリストさんに

言ってしまったので驚かれてましたが、すぐにわかったようです。


そう、ネイリストさんも昔ピアノを習ってたからなんですドキドキ



エレクトーン・ピアノ・文化箏教室 
めろでぃあ

http://melodia.ikidane.com/


ポチッと押していただけると嬉しいです♪


人気ブログランキングへ