今日

大切な仲間がこんなことを言ってました


 わたし

 子どもが生まれたら


 できなくなることが

 いっぱいあるのかと思ってたけど



 全然そんなことなかった



 それどころか

 

 この子が生まれたことで

 できたことの方がいっぱいあった✨





それを聞いて

なんて素敵な話❤️


👍イイネ!

脳内スタンプを押して終わり


となるところを


ちょっと待ったー!

ともう一人の自分が止めた



いや


わたしはどう思ってたんだ?


子育てすることで

恵みが多かったと思いつつも


できなかったことに

目を向けていたんじゃないか?




女は損だな

と思うことさえ


たびたびあったんじゃないか?





だけど



できなかったことに目を向けて

何か生み出せたのか⁇




いや

それどころか




いまある幸せを

しっかり味わえずにいるところだったガーン




そうだった


人は視点を変えるだけで

見える景色が変わる





高額納税者として有名な

斉藤一人さんが言ってた



 公園を散歩していても


 ある人は

 犬のウンコがこんなに落ちてた💩と言う



 ある人は

 綺麗な景色だった✨と言う


 

 同じところを歩いていても


 目を向けるところが違えば

 見える景色が変わってしまうんだよ





わたしは


いまある幸せに

しっかり感謝をしていなかったガーン





三度の妊娠出産という

間違いなく人生のクライマックスである


貴重な体験





ひどい乳児湿疹をなんとかしてあげようとして

食のこと、医療のこと、一生懸命勉強した



いい教育を与えてあげたくて

一生懸命いい幼稚園を探した




シュタイナーに出会ったのも

野口整体に出会ったのも


ホメオパシーを学ぼうと思ったのも



ぜんぶ、子どもがいたから




先生を呼んで勉強会をしたり

子どものための教室を開こうと頑張れたのも


子どもがいたから

パワーを発揮できた




子どもが不登校になってからは

何も考えずに当たり前と思っていたことに

一つ一つ向き合うことができた



とてもしんどい作業だったけど


この経験を通して

わたしはぐんと成長できた


自分を癒す過程も

与えられた





子どもがいたからこそ出会った

素敵な仲間たち



今のわたしを作った

多くの経験は



子どもが生まれてきてくれたからだ





なぜ

こんな大切なことに

今まで無頓着でいたんだろう


いまだ、できなかったことに

目を向けていたんだろう




なんてことだ



大切なことに気がつかせてもらった✨




わたしは幸せだ✨

ありがとうaiちゃん





「ありがとう」の反対は「あたりまえ」

(日本ほめる達人協会・西村貴好さんの言葉より)





今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございます✨



令和3年3月3日!このお弁当を食べながら、今日のこのお話を聞きました✨