こんにちは~ドキドキ

なぜこんなに寒いのか…( ̄0 ̄;

ベランダから見える桜の木が凍ってしまうのではないかと心配叫び




しかし、数日前と比較すると確実にピンクが濃くなっております合格
丸見えの風呂から花見ができる日は近い!!

さて、今日はわが社の入学式。




とある教室…。みつをさんの詩が書かれています♪

それぞれの担任のカラーが出て、楽しいですねニコニコ

わが社の豪華な体育館で、オーケストラの生演奏付きの入学式です。なかなか他ではお目にかかれません。

わが子達を他社に行かせている私ですが、式典と体育館ではどこにも負けないと思います。他は…(^o^;)(^_^;)(^o^;)

保護者の年齢層も、私と同じか、もっと若い層も目立ってきました。そりゃそうか。

アラフォ~という言葉が流行りましたが、これの定義は!?

個人的には四捨五入して40歳…と考えます。つまり、35歳以上45歳未満…。

私は間もなくアラフォ~を卒業です( ̄0 ̄;

今から職場のオジサン(同年代の
)たちと誕生会ラブラブラブラブラブラブハートで表現するようなもんじゃないけど…( ̄▽+ ̄*)まあ、嬉しい♪

夫と息子たちの夕食を準備し、次男の勉強の指示と準備をして、出てきました~っショック!ショック!慌ただしい…。

次男の塾が終わるのが大体22時。そこに合流して帰るようにします。

犬は…今日も無防備よニコニコ♥ケモノは腹を見せてはいかんやろ~パンチ!パンチ!パンチ!







Android携帯からの投稿