本日、三井不動産を100株打診買いしました。

 

ちょっと調べてみたら

 

2024年4月1日から株式3分割、株主優待新設へ。

 

日足でみると順調に右肩上がりです。

 

PER18倍

PBR1.3倍

予想配当利回り1.69%

 

ライバル?の三菱地所より伸び率良い気がいたします。

非保有不動産事業を拡大、とはなんだろう。

今年は最高益のようです。

サッカーにも力を入れている?

 

(以下SBI証券から引用)

【特色】三菱地所と並ぶ総合不動産の双璧。ビル賃貸主力。マンション分譲、非保有不動産事業を拡大


【連結事業】賃貸33(19)、分譲28(23)、マネジメント20(12)、他19(-1)【海外】13 <23・3>
 

【最高益】ホテルやリゾートが好調。柱のビル賃貸も高稼働、八重洲など大型ビルが貢献。分譲はマンション着実。営業益続伸。固定資産等売却益で最高純益に弾みつく。25年3月期はビル賃貸、ホテルが高水準。
 

【サッカー】日本サッカー協会とパートナー契約締結。まずは東京ドーム活用し連携、スポーツ関連を強化。市況悪化する米国西海岸のオフィスビルはリーシングに注力。

 

優待は、、

2025年3月に100株以上を半年以上保有する株主に三井ショッピングパークポイントが贈呈。

 

うーん、これは特にいらないかも。

 

株には期待です。

ちょこっとずつ増やしていってもいいかな。

不動産、建設、REIT系はそろそろ買っていきたい感じです。