こんにちは!じんこです。

 

マイカーを手に入れた我が家ですが

手放したものもあります

それは

 

マイガーデン

という名のプランター植物たち

 

もともとカーポートにずらりと並べており

ご近所の中で

我が家だけミニジャングル化していた

 

夫はボサボサに伸びる草木を嫌がっていたけど

私にはオアシスでした

 

春にチューリップとムスカリが咲き

イチゴの花に蜂が飛んできて

ジャムが作れるほどたくさん実がなる

 

梅雨時期にはアジサイが咲いて

初夏にはブルーベリーが収穫できて

 

秋には紅葉が赤くなり(これは地植)

 

冬はクリスマスローズが咲いてくれる

 

 

食べたアボカドの種から木になるまで育てみたり

 

かわいいテーブル観葉植物だった

ガジュマル

ミクロフィア

を植え替えて大きく育てかわいくなくなったり

 

そしてなんと言っても

蝶々の産院でもあった

 

レモンの木

ビオラ

ヘンルーダ(猫よけハーブ)

に毎年蝶々が卵を産みにきて

葉っぱを丸坊主に食べ尽くして

美しい蝶となって飛び立っていく

 

 
 
 

 

よろこんで葉っぱを提供していました

お陰でレモンの実は一度も実ったことはありません笑い泣き

 

そんな庭を本来の目的のカーポートとして利用すべく

プランターや鉢を一部を残して大量に処分しました

 

さあ、残したものたちはなんでしょう?

 

つづく