こんにちは!起業の種探し中のじんこです。

 今日は引き寄せについてです。

成功された方、ポジティブな方はよく、引き寄せってあるんだよと仰います。

手帳に書いたことが実現したとか、願っていたことが叶ったとか仰います。


私はそんなウソな。とまでは思いませんでしたが、フーンといった感じで、信じていませんでした。

 

でもでも、私にも引き寄せ来ました!

願いが叶いました!

 

長くなりますニヤリ


今入っている起業塾の校長が書かれた本の出版記念パーティが明日あり、私も参加させていただきます。

平日だけど、有給をとらせていただき、歩くパワースポット尚さんのパワーを浴びたいと思って、意を決してぽちっと申し込みしました。

 

そうして、案内が来て、場所はどこだろうな~と見たらなんと!私がずーーーーーーっと行ってみたかったところでした。


それがこちら

 



赤坂プリンス クラッシックハウスです。

【公式】赤坂プリンス クラシックハウス 東京|赤坂の結婚式場 (akasakaprince.com)

 

この写真は私のカメラリールにあった20175月のものです。

建物周囲に植えられたお花も素敵なんです。


東京ガーデンテラス紀尾井町が建設中、この近くの現場に週1で通っており、建物ができる過程を毎週見ていたのです。

 

高低差がある敷地なので、ふかーーーーい崖のような工事現場で、さすが!日本のゼネコンはすごい技術だなーと感心していました。

そして敷地の一角にある古い洋館がとても素敵で目を奪われました。



私は洋館など歴史的に古い建物が大好きで、大学は建築学科に入っています。

この建物は旧李王家東京邸でした。

旧李王家東京邸/千代田区文化財サイト (edo-chiyoda.jp)


 

そしてこの建物、なんと曳家で工事の段階にあわせて敷地内をあっちへ、こっちへ動かされていました。

毎週この建物がどこにあるのかを見るのも楽しみにしていました。

 じわりと毎秒1ミリ、赤プリ旧館をまるごと動かす - 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

完成したクラシックハウスのティールームに仕事帰りに1人で入りました。その時の写真です。


周りは優雅なマダムばかりの中、よれよれの作業着に近い服で1人で乗り込みましたよ。

場違いな感じでゆっくり寛げませんでしたが、内装も素敵でした。

パーティ会場も見たかったのですが入れませんでした。





そこで、私は子供がここで結婚式をあげてくれたらいいなーと思っていました。

もう、私の周りには結婚する人がいなく、呼ばれることも無いと思っていたので…。

 

いや、何年先よ!と忘れかけていましたが、今回、会場案内を見てびっくりしました。

きたーーーーーーーー!と


BeProに入ってネガティブな自分を変えたいと思ったから引き寄せたのかな?

願えば叶う!と思えた出来事です。

 

明日、じっくり堪能してきます。建物も尚さんもスター

 

あ、私の勘違いだったらこのブログこっそり削除しますね(笑)