賛否両論あると思いますが
温かく見守ってくださると嬉しいです♡
今回はお薬の話です。
スピッツが全部たまったので、そろそろお薬を処方しようか〜となりました。
夕食を食べてると
看護師さんがお薬を持ってきてくださいました!
いざ、母乳を止める薬を渡されるとドキドキ
(もう母乳あげれないのか〜でもあの痛み怖い!)
ぐじぐじぐじぐじずっっっと悩んでしまいました
母やパパにLINEしてたら、おっぱいがまた張ってきた
もうおっぱいで悩むのは嫌だ!と思い、薬を飲みました!!!
飲んだら一瞬で悩みは吹っ飛びました
『薬を飲んでも2.3日はおっぱいが張るので、アイスノンでおっぱいを冷やしながら過ごしてね!痛くなったらちょっとしぼって!』との事でした
副作用は特になく、消灯時間までゆっくり過ごし、夜はぐっすり寝れました
翌朝、ガッチガチーーーーーー!
パンパンに張ってめちゃくちゃ痛い
アイスノンがぬるくなってきたので交換
冷やしたらラクになりました
あまりにも痛いので、お風呂で圧抜きをしました
ちょっとラクになりましたが、絞り過ぎてはいけないなようなので程よく
冷やして、痛かったらちょっと絞ってを繰り返しながら2、3日過ごしました
4日目くらいからおっぱいの存在を忘れるくらい張らなくなりました!
お薬って凄いっ!!!!!!
次回は、入院中にお薬を飲むにあたって色々思った事を書きたいと思います