メンタルセラピストの明日見ひなたさんが

 

セッションを受けた感想をブログにアップしてくださいましたラブラブラブ


 

 

そうそう、私思いっきり文系女子でした!!

 

学生時代、理系がだめすぎて、いつも赤点。

最終的には先生から

 

「白紙だと点がつけられない。なんでもいいから書いてくれ。

そしたら30点やる」

 

と言われて

問題用紙と全然関係ないことを、解答用紙に書いたくらい滝汗

 

 

学生時代は文系というか、芸術系でもあったかな。

美術と音楽が好きだった。

短大は国文科。

そして20代はオタクだったニヤニヤ

 

 

でも社会にでたら、何故か理系なことばっかしてるよね~汗汗汗

 

 

 

アロマセラピーって成分も学ぶじゃない? そこ化学。

解剖学、生理学は、生物。

 

↑画像はお借りしました。ここまでややこしい化学は分かりませんw

 

 

 

で、アロマセラピストになる前は、設計系CADオペレーターだったので

物理と数学の世界ですわよ~。

 

↑画像はお借りしました。イメージですが、CADはほんとにこんなん書いてた。

 

 

社会って理数系が強いほうが、いいんじゃないのかね!?

って思うわ。

 

 

そんな私なので、社会に出てから「理論」「数値化」「明確さ」

重要視するようになったかもしれない。

 

根底には文系や芸術系なんだけど、表面は理数系。

 

 

 

なので、レイキヒーリングやロックタッチヒーリングなど

「目に見えないもの」のセッションもしているけれども

どうしても理屈、理論を求めるところがある。

 


なのでロックタッチヒーリングのテキストなんて、

ヒーリング系っぽくないテキストらしいですわ。
(ヒーリング系はそもそもテキストもないものが多いらしい)

 

 

 

 

不思議なことをふんわりしたまますると、

居心地が悪いのです。

 

もちろん、世の中解明されないこともあるのは知ってるし

不思議体験は数々、経験してる。

 

 

見えないものを、見える化。

 

心って見えない。

 

 

それを占いやカードセッションでするのも多いんだけども、

そうじゃなくて、

 

本人が自分の感覚器を使って

自分で考えてもらいたい。

 

そういう思いで、アロマメディテーションとHueRockを作りました。

 

 


 

 

セラピストに、ああだこうだ言われるのを、

鵜呑みにするのではなくて。

 

 

心理的なものを見える化して
冷静に自分と向き合う。

 

 

かといって、すべてを数値化しようとか分析しようとすると

それはなんだか枠にはめる行為に思えてしまう。

 

 

人の思考や感覚を、他人の枠ではめてはいけない。


なので、微妙なラインですね。

 

理論、分析、数値化しすぎても、なんだか硬くてロボットみたいだし

そういうの一切ナシで感覚だけ~ってのも、ふんわり系すぎてそれどうなん?みたいな。

 

 

両方をバランスよく、というのが私の理想。

 

あくまで私は、ですけど。

 

私が作り出しているセッション系のものは

両方を大事にしております。

 

 

あまり文系とか理系とか、考えてなかったけど

明日見ひなたさんのブログを見て

 

アロマメディテーションやHueRockって
文系と理系のあわせ技かもしれないな~

 

って思ったよ(笑)

 

 

 

興味がある方はサロンでセッションしていますので、

是非受けてみてくださいね~ビックリマーク

 

何度もいうけど、占いじゃないよ~爆  笑

 

 

 

 

 

<<<東京一周年記念!限定キャンペーン6~7月>>>
限定メニューのキャンペーン実施中! 7月末まで! 30%引き♪

https://ameblo.jp/junkobogaki/entry-12381360213.html

 

 

<<<ただいまアジャストブレインヘッドスパのモニター募集中>>>
先着三十名様。 脳疲労をケアして、頭をスッキリさせましょう!
https://ameblo.jp/junkobogaki/entry-12372457114.html



<<<アロマメディテーション協会認定セラピスト養成講座4期生(大阪)>>>

大人気のさかいなおみ先生によるアロマメディテーションのセラピストになれる講座はこちら
http://kokucheese.com/event/index/519532/
 

 

 

 

坊垣順子のストレス専門サロン&スクール 花音

東京の自由が丘と、大阪を拠点に活動しております。

checkheart+.近日の空き情報はこちら。予約の参考にしてください。
http://ameblo.jp/junkobogaki/entry-12245943314.html


checkheart+.施術メニューはこちら。
http://aromakanon.xsrv.jp/menu/

 

 

checkheart+.時のマヤ暦初級・マスター講座

https://peraichi.com/landing_pages/view/tokimaya

 



checkheart+.ロックタッチヒーリング協会認定セラピスト養成講座
http://rocktouch.cloud-line.com/school/




checkheart+.アロマメディテーション協会認定セラピスト養成講座
http://kokucheese.com/event/index/519532/

 

 

 

花音プライベートサロン&スクール (代表 坊垣順子)

お気軽にお問い合わせください。

TEL 080-5318-9014
mail aromakanon96@gmail.com

ホームページ http://aromakanon.xsrv.jp/

facebookページ https://www.facebook.com/aromasalonkanon/

facebook個人ページ https://www.facebook.com/junko.bogaki
ネット予約はこちら  http://www.yoyakul.jp/aromakanon/top



LINE@ ID→  oad0069y