11月末の3連休は予定盛りだくさん!

充実の3連休でした。

まず、23日(祝)は娘の大好きな天才てれびくんYOUのイベントがNHK奈良放送局で開催されるとのことで行ってきました!

(よく考えたらテレビ局って初めてかも⁈)

毎日ビデオに撮ってまで見てる大好きな番組。

この番組に出るために芸能人になりたいと言ってたことも😅

イベントはいつも出てる立花団長と小島主任と数人のてれび戦士のトークショー。

そんなに好きなら本物の団長やてれび戦士見れたら、そりゃ大喜びだろうなと😊

観覧は無料で抽選などもないんですが、10時に整理券配布と書いてあったのでどれくらい並んでるか未知数でしたが

最低でも9時には着いてた方がいいなと朝7時半に出発!

8時50分に到着するやいなや、娘、いっぱいで見れなくなったら嫌だから走ろう!と駐車場からNHKまでダッシュ!

そしたらすでに行列が!

この位置で入れるのかなと不安だったので、近くにいたイベント担当者の方に聞いてみたら入れると!!

よかったーー!

娘もホッと一安心😊

そしたらみるみるうちにどんどん行列は長くなり、、

9時過ぎてたら危なかったかも⁈ 

天才てれびくんって人気あるんだねー。

当然、配布開始の10時までここに並んでなきゃいけなかったんだけど、この日はものすごく寒い日で!😣

足の感覚なくなるほどのだったけど、晴れて整理券ゲット!

73番目!


定員200人だったらしいから頑張った方だな😂

1番の人いったい何時から並んでるのー⁉️

そして、12時開演まではいろんなブースで天才てれびくん体験!

もじもんのぬり絵をして缶バッチを作ったり

憧れのてれび戦士のベストを着て記念撮影したり

この写真を入れてくれた茶の間戦士(お茶の間のてれび戦士ってこと)認定証をくれて!

これは子供よろこぶわ〜😆
(手に持ってるものです!)


パネルだけどマーベラス西川もいました〜(笑)

本物来たらそれこそタダでは見れないわね😅

そして、テレビ局なのでさくっとアナウンサー体験も!

お天気の映像は実際は青い幕でモニターに映った地図を見ながら説明してるんだそう。

そしていよいよトークショーの時間。

場所は番号が若い方だったのでなんと前から3列目の真ん中❗️

ADさんと呼び方の練習を何回かして、いざ登場❗️

本物の立花団長と小島主任!

そして、てれび戦士は竜心と堰沢さん!

もう、娘、本物登場に「キャー!」と悲鳴をあげて大興奮‼️

オープニングは「DAIJOBU」で早速一緒に踊って大盛り上がり!
(踊ってるところ、写真動画撮りたかったけど🆖でした😭)

倉庫みたいなところに簡易に設営されたなんともしょぼい(ごめんなさい🙏)ステージだったけど

やっぱりそこはゲーノージン!

皆さんめちゃくちゃ顔小さくて肌キレイで可愛くてかっこいい❗️

特に小島主任なんて実物の方がだいぶキレイでびっくりしました✨

そして、もじもん当てゲームをしたりして最後はもちろん「たーてよこななめ、みんなの力♪」で締め!

娘、毎日踊ってるからカンペキ😁

憧れのてれび戦士たちと大好きな踊りを一緒に踊れて本当にうれしそう😆

なんですが、そのあとの一緒に写真撮影できるコーナーの時に事件勃発!

最初入った時に風船をもらったんですが、それをずっと私が持ってたんです。

それを娘は大好きな紫だから絶対飛んでいかないようにしっかり持ってね!とたびたび言われてたんですが

写真撮影まであと2組ってところであろう事か糸が切れて飛んで言ってしまったんです❗️😱

しっかり持ってたのにまさか糸切れるなんて、予想外!

その瞬間、娘驚愕!

そして慟哭!!

もう!どうしてくれるんよー!取ってきてやー!と大泣きして。。。

もうすぐ憧れの人たちと写真撮影だというのに顔ボロボロ。

せっかくの楽しい時間を台無しにしてしまった罪悪感もあるけど

不意の事故なのにひどい言われ方と、4年生なのに風船が飛んでいったくらいでこんなにも大泣きする娘の幼さに情けなくなって私も泣けてきて、、

それでもいよいよ順番が!

そこはさすがに涙を拭いて笑顔で撮ることができました。

これがその写真です!
(左からてれび戦士の堰沢さん、立花団長、小島主任、てれび戦士の竜心)

とりあえず一緒に撮れて良かった、、、

でも、もっと気持ちよく撮らせてあげたかったな😢

もう、なんでこのタイミングなの😭

そのあと、もらったところに行くと紫の風船がひとつだけあったのでもらって渡すと小さな声で「ありがとう」と。

そして、ご飯食べたりして、ちょっと落ち着くと「ごめんなさい」と言ってきました。

まさか飛んでいくと思わなかったからびっくりしたんだと。

あんなに泣くとは思わなかったからこっちがびっくりしたわ💦

あとでママ友達にこのことを話したら、うちもそんなのあるよーと言ってくれて、、

4年生は何でもひとりでできるようになって頼もしく感じると同時にまだまだ赤ちゃんみたいな言動が入り混じる時期とのこと。

どうなることかと思ったけど、思い起こせばこれもいい思い出なのかな😅

とっても長くなりましたが、イベント終わりは次の目的地へ。

次の記事で書きます。