この前ベビーザラスにセカンドベビーカー見に行った時、


ベビーカーコーナーの手前にあった靴のコーナーに目がとまり。


なんとなく履かせてみた笑い



けど靴の選び方とか知らなかったから、

ベビーザラス特有のあの呼び出しボタンで店員さんに来てもらい、詳しく聞いてみたビックリ



そして初めて知ったのが、

ファーストシューズとは靴の裏のソール部分が室内仕様になってる靴だということビックリ

あの、布地に滑り止めゴムがついてる靴。


私てっきり、初めて履かす靴のことだと思ってた~ビックリ

ファーストシューズとは、正確には室内で履かせて靴に慣れるためのものなんだね驚

で、初めて外に履かせる靴がセカンドシューズポカン



へ~


で、ファーストシューズって実際皆さん買うんですか?と店員さんに聞くと、

実際はほとんどの人がセカンドシューズかららしい。

うん、うちもそうしますとも(笑)



で、日本人の足に合うって言われてるのが

asics、PIGEON、イフミー?、ニューバランス。

PIGEONはなんかPIGEONってロゴが入ってるのがイヤでなんとなく脚下(笑)

asicsもデザインかっこよかったけどメーカー的に好きじゃないし、

イフミー?って初めて聞いたけど、デザイン的に脚下(笑)

となるとニューバランスか・・・


ニューバランスは派手なデザインが多くてかわいかったけど、服に合わせやすい色がいいな~



前から言ってたコンバースのプラネットなんちゃらは、マジックテープじゃないから、最初はやめておくべきかなーと思ったよ~



最初は歩くの下手だし、(ってハル君はまだ歩かないけどww)

マジックテープでしっかり固定できるほうがいいかと・・・


ニューバランスは楽天のが全然安くて。


これのベージュか




これのネイビー。でも12センチないやーガクリ





これもサイズ欠けしてるけど、ライムグリーン




これもサイズ欠けしてるけど、ブラウンネイビー





いや~、やっすい靴でいいかなーと思ってたのに、



見たら結局ちゃんとしたの欲しくなっちゃった(笑)


あと、ハル君歩き始めるのが多分真夏だからスニーカー暑いかなーと思って、


写メとれなかったけどこれも履かせてみたよビックリ




これのライム。かわいかった::

店員さんに、初めての靴がこーゆーサンダルみたいなのでも問題ないのか聞いてみたら、


爪先部分覆われてるし、踵もあるから大丈夫みたいakn

ただ、これだと靴下はかせないことになるから、


ハル君が靴下ありとなし、どっちが歩きやすいのかでもどっちの靴にするか変わってくる~~


靴下ないほうが歩きやすい子もいるらしい・・・


ま、どっちにせよ歩けるようにならないと決められないけど(笑)



とりあえず靴の選び方は足の大きさの0.5~0.7センチ大きいのを選ぶっていうことを学んで、

足の大きさはかってもらったから満足顔


さ、いつでも歩いていいよー(笑)



何歩くらい歩くようになったら靴買うべきかな?

移動がハイハイよりも歩く方が多くなってきたら?


その方が靴も選びやすいよねきっと・・・


となるとまだまだ先か顔

楽しみだな~::