36日目 | 今日からダイエット

36日目

また朝の記憶がない。
10時にテニスのはずが中止だったため気が抜けて、「極北」の続きを読んだりネットサーフィンをしたりしてダラダラ。トーストとバナナとグラノーラヨーグルト。豊田真由子さんの話で家人と議論。ジェンダー問題にすり替えるなとかなんとか。
薬膳スープ。
ピラティス12時半だったのに忘れて1時半から。あと1回でワンクール終わる。
3時に帰って娘と2人でトムヤムクンと玄米とおじやこの遅いランチ。異常にお腹が空いてて困る。ピラティス毎日やってるけどいちいち疲れるし筋肉痛になる。
効いてる証拠。
あまりにクタクタでだらんとリビングでうたた寝。「蜜のあわれ」観る。二階堂ふみ可愛い。
8時から元町をブラブラしてイタリアン。しらすのピッツァ、サラダ、水ダコのスパゲティ、ケイジャンシュリンプ。9時半からブルク13で「20センチュリーウーマン」主演の男の子が本当に可愛い😍アネットベニングが55歳の役にちょっと無理があったけどね名演技でした。ジェイミー、ジュリー、ウィリアム、アビー、みんなとてもキャラクターが深く掘り下げられててリアリテイがある。わたしが1962年生まれでジュリーと同い年。
でもって55歳で主人公のドロシーと同い年。
というわけでわたしのために作られたような映画でした。40で子供産んでたらあんな感じ?でも今は時代も違うからね。
やはり時代をよく反映していてまさにわたしはばりばりのフェミ世代。セックスや性器や生理の話も平気でするし、下ネタもバンバンするけど、母親世代じゃ考えられないし、逆に娘や息子はそういう話は得意じゃないみたい。
私たちはわざわざあからさまな話をすることで解放されようと頑張ってたけど、娘世代はなんかもっと奥ゆかしい、というか、そんな話する人は「進んでる」わけじゃなくて「繊細さと配慮に欠ける」人として見なされる。なぜならセックスの話を不愉快に感じる人もいるし、セックスしない人、セックスできない人も世の中にはいるので配慮が必要な話題。生理は人によってあったりもなかったりもする個人的な問題だから同じテーブルにおいて持ち出すにらパーソナルなイシューすぎるってことらしい。世の中変わったね。そんなこといちいち気にしてたら話題なんて無くなっちゃうと思うんだけど。
とにかく!映画は面白かったです。オススメです。
夜は「蜜のあわれ」のつづき。
バースデーケーキののこりを平らげ、プティフールも食べる。ロンドンブレンド。
そしてこれから原稿。