本講座を受講することにより、petapeta-art®の手形アートモチーフを使用したイベントや教室開催が可能なpetapeta-art®アドバイザーとして活動することができます。
手形アートを仕事にしてみたい
今の教室メニューに手形アートを追加したい
手形アートをやったことはあるけれど、より詳しく知りたい
幼稚園保育園の子供達に楽しませてあげたい
子連れでできるイベントを自分で開催してみたい
等、様々な方にご受講いただいている講座です。
全国共通の資格講座となります。
petapeta-artについて詳しくはこちらをご覧下さい
(petapeta-art®アドバイザー講座を受講していない方がご自身の教室でpetapeta-art®の手形アートモチーフを使って手形アートを行う、などといった商用利用をすることは著作権侵害となりますので、ご遠慮いただいております)
これまでの講師経験談などもプラスし、気になる質問にもお答えしながら講座を進めていきたいと思います。
ご受講後は、ゆずの実のアドバイザー様を対象に、イベントや教室見学や体験のご案内、一般向けには開講していないフォローアップ講座のご案内等をさせて頂いております。
〈過去の開催内容〉
•手形足形復元加工講座
•見本の作り方講座
•イベント見学
•教室見学
(2020年1月より価格変更がありました。)
【内容】
•なぜ手形アートをするのか
•手形アートの際に大切にしてほしいこと
•絵の具やインクの画材について
•ペンや紙の話
•マスキングテープの選び方
•手形の取り方について
•マスキングテープや文字の取り入れ方
講座受講後は活動をサポートするpetapeta-art®クラブ(年会費4,800円)への入会が必須となります。 petapeta-art®︎クラブでは、入会後様々な特典をご用意しています。
本講座にはpetapeta-art®の想い、経験、ノウハウがぎゅっと詰め込まれています。
また、実際に手形のとり方や、装飾方法を作品を作りながら学べる実技講座を、ゆずの実ではオリジナル実技講座として開催致します。ご希望の方は合わせてご受講されることをお勧め致します。
⬇
【モチーフの作り方と簡単なマスキングテープ装飾】
詳しくはお問い合わせ下さい。
パステル台紙の作り方講座(初級)
パステル台紙の作り方講座(中級)
パステル台紙の作り方講座(ツリー)
日程については、リクエスト制とさせて頂きます。
オンライン講座もお選びいただけます。
対面講座は基本的には講師自宅にて開催致します。
出張が必要な場合は御相談下さい。
お子様連れなどの場合は養成講座、実技講座ともに授乳やご機嫌により延長することがございますが、延長料金は頂きませんのでご安心下さい。
その他質問やお問い合わせはこちらからお願い致します。
パステル広場について
手形アート広場について
記念日手形アートについて
手形足形アートの母子手帳カバーオーダーについて
ゆずの実作品集