こないだの土曜から、いきなり熱が出た娘
金曜~日曜は夫が東北に出張に行っていなかったし、
ワタシは土日とも、朝から夕方まで、みっちり、1月に受験する国家試験の受験対策講座に出る予定だったので、
もともと義母に来てもらう予定になってました。
が、義母は、月曜から、カンボジア旅行。
海外旅行の前に、娘の体調が悪いのがうつっても・・・と思ったのですが、快く引き受けてくれたので、甘えちゃいました。
が、結局熱が上がったため、日曜は午前中の講座を受講して帰宅。
その日の夜、過去最高の、39.9度という熱が出て、
はじめて座薬を使いました。
が、その座薬もあまり効かず・・・
結局、月曜は病院へ。
月曜で熱は引いたのですが、火曜・今日と、本当にぐずぐずぐずぐず・・・
大変でした。
で、昨日の夜あたりから、顔やら体中やらにボツボツ出てきたので、どうやら突発性発疹だったようです。
1歳8か月にして、初!
しかし、熱は下がって2日目だけど、本当に調子が悪い。
ずっと抱っこ抱っこ・・・
寝る時も大変。
でも、昨日は昼寝させるのでさえ大変だったけど、今日は、大声張り上げて布団でのたうちまわってるときに、
麺棒で耳をカキカキしてあげると、なぜかすぐに寝ました(笑)
これは、寝かせるための裏ワザなのか??
また今度、この技を使ってみよう。
というわけで、早くよくならないかなぁ・・・。
今日は、本当は、数年ぶりに母校へ行き、
研究室の一年後輩の、博士論文公開発表会を聞きに行く予定だったのです。
娘は、保育園の一時保育の予約をしてありました。
が、無理・・・
常勤職を持って、夫と子どもを持って、博士論文を書くのは
至難の技だったことと思います。
そのあたりのリサーチをしてきたかったのだけど・・・