わが家の癒し系担当だった、ジャンガリアンハムスターのハムリンゴくん♂


昨日、5月11日に、長い旅に行ってしまいました・・・しょぼん


2年10ヶ月ものあいだ、ジャンガリアンハムスターとしては長生きで、最後は大きな腫瘍を抱えながらも、頑張って生きていてくれました。


娘も、夫が毎日ハムの世話をしているときにお手伝いができるようになり、水飲み器をはずして、キッチンまで持ってくるのが役割でした。

ワタシか夫が水を入れ替えてあげて、キッチン前で待っている娘に渡すと、水がいっぱいになった水飲み器を持って、ハムの小屋まで運んでました。

自分が運んだ水をハムが飲んでくれているのを見て、娘もうれしそうでした。


寂しくなるなぁ・・・・・・


昨晩は、夫とふたり、これまで撮りためたハムのビデオを見てました。

2年10ヶ月を思い出して、ふたりで泣いてました(苦笑)


今日の夕方、火葬してもらいます。


ハム、いままでありがとうブーケ2

「虹の橋」で待っててね。


というわけで、おこちゃま達が遊びに来てくれても、もうハムちゃんはいません(涙)

ごめんねー。



日々是好日
(先月のハム)