2週間ほど前から、無事(?)、産休に入りました≧(´▽`)≦
ひとりで赴任地に行っているときに、体調に異常がなくてよかったです。
で、休みに入ってから、ほとんど今までやってなかった、家の片付け・粗大ゴミ出し・大掃除。
そして、中の人のもののお買い物。
そして両親学級やら離乳食教室やらなにやら…
なんだか毎日忙しくしています(-。-;)
毎年、秋~年末にかけては、夫がものすごく忙しく、家のことなんてほとんどできない状態です。
で、出張も多いので、そもそも家にいないことも多いし…
だから、妊婦ひとりで支度をしている状態なのですが、あまり進まないなぁ…
誰かをバイトで雇いたい(笑)
働いていた妊娠9ヶ月半ばまでは、まだ普通にカラダが動いたんですよ。
でも、臨月に入ると、全然違う。
もうね、常に疲れてる状態、常にカラダが重い状態です。
ですが、仕事に行かなくなって太らないように、栄養バランスを考えた、お野菜たっぷりの食事を作ってます。
毎日、毎食!!∑(-x-;)
レトルトとか弁当とか食べてません。
ていうか、こんな生活、大変だ…
そして、そんな生活の中ではじめた新しいこと。
食材の宅配。
とりあえず、
Oisix(→HP )のお野菜が、ものすごく美味い!!!
定期購入をはじめました☆
で、重い物とかで、フツーのものを購入するために、パルシステム もはじめてみました。
主婦生活、頑張ってはじめてます。
それにしても、産休に入ったら、パンを焼いたり、中の人のためのお洋服を作ったり、夢のような(?)生活ができるって思ってたんですが…
あまりにも、これまでのツケが回りすぎていて、そんなことをしている時間はサッパリありません…(ノДT)