今日は統一地方選挙
ワタシは必要に迫られて、住民票を東京ではなく赴任地に移してあります。
もちろん東京ですごす週末になるので、不在者投票はすませてありますわよ
そう、ワタシは選挙好き(笑)
ちなみに夫は、法学部政治学科卒業ですので、やっぱり選挙好き。
選挙のある日は、ふたりで開票速報を見ながら、あーだこーだ言ってます。
そんな今日。
夫は夕方からコンサートに出かけてしまったので、ワタシはひとりでジムへ行き、アクアサーキット を頑張ってきました。
この週末は、3日連続でアクアエクササイズに参加ですよ
今週は頑張ったなぁ。
で、帰宅後、高タンパク低カロリーな食事を所望するも、夫がいないのをいいことに、テキトーにすませてしまいました・・・
和風きんぴらバーグ(ネギ、ゆずポン酢かけ)
ささ身、アスパラ、卵の塩炒め
キノコのみぞれ和え(ゆずポン、ゆず胡椒風味)
和風きんぴらバーグは、宮城県のアンテナショップ で購入して、冷凍してあったものです。
ワタシ、アンテナショップ系は大好き
なんか旅行に出かけて、お土産を買って帰るようなワクワク感がありますよね
この和風きんぴらバーグもおいしかったですよ
で、アスパラと卵の塩炒め。
春らしい彩りなんですが、本当は、海老と一緒に炒めるとおいしいのです~。
が、我が家には海老がなかった・・・
しかたなく、冷凍庫で1ヶ月以上眠っていたささ身を消費することにしました。
ササ身と言えば、高タンパク低カロリーな食品の代表じゃないですか!!
ダイエッターなワタシにぴったり。
そして、きのこのみぞれ和えは、おとといの残り物です(笑)
これに、発泡酒一本と、ワイン2杯を飲みました
そして、シメ。
昨日の鯛めしに、今日はちょっとアレンジを加えてみました。
だし汁をぶっかけて、鯛めしのだし茶漬けにしたのです
これぞ、シメにふさわしい
ほらほら~、鯛と鯛めし、そしてだし汁と三つ葉の最高のコラボが
今日もごちそうさまでした
明日からまた赴任地で仕事。
東京への戻りは、木曜の予定です。
また一週間、頑張るぞ~