多くの皆様にご心配いただいております能登沖地震ですが、おかげさまで、実家の父も猫も元気にしております。
ご心配いただき、誠にありがとうございますm(_ _ )m
ワタシの実家は、能登へのちょうど入り口にあたるところに位置しています。
今回の大きな地震では、震度4だかそのくらいだと父は言っておりました。
が、一人暮らしをしている父は大変に怖がっておりまして、落ち着いたら帰省でもしようかなぁと思っています。
なんかあると、親を一人で田舎に置いておくのはやっぱり心配なものです。
どうしたもんだろう・・・
地震が起こってから10分後くらいかなぁ。
お風呂に入りながらTVを見ていたら、地震のニュースが。
驚いたワタシは、お風呂から飛び出して父に電話をしたのですが、そのときは電話も普通に通じ、無事を確認しました。
が、弟は、電話をするのが遅れたらしく、父と連絡が取れないとワタシのところに連絡が。
弟も東京にいるので、連絡が取れないと心配で心配でたまりません。
まだ父も元気でいるし、猫もいるから、実家で一人で暮らしてもらいながら、母のお墓を守っていってもらえればと思うけれど・・・
父も、母との思い出が詰まった家で暮らしていたいんです。
娘も息子も東京にいるからといって、東京まで呼び寄せるのは・・・
難しい問題なわけですが、なにはともあれ、今回の地震でナニゴトもなくてよかったです。
ご心配いただき、ありがとうございました。