世間は3連休のようですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

ワタシはとりたてて用事もなく、家でお掃除と片付け(先月は忙しかったので、家の中がぐちゃぐちゃです)、そして仕事をするだけ。


そんな連休の中日、今日は一日中呉服屋さんにいました。


10時から12時は着付けのおけいこ。

本当は木曜だったのですが、先生が風邪のため、今日に延期されました。


で、そのまま、お店の商品をゆっくり見せてもらっていました。

今、「京の染め・江戸の染め」という展示会をしているのです。


そこで、買ってしまいました・・・

江戸小紋の着物と、織りの名古屋帯!!


ワタシは訪問着2枚と袋帯2枚しか持っておらず、普段気楽に着られる着物が欲しいなぁと思っていたところでした。

で、小紋がいいかな~、紬がいいかな~なんて考えていたのですが、今日はじっくりゆっくり見て、いろんなことを教えて頂きました。


でその結果、江戸小紋と名古屋帯をご購入。

高く見積もっていた方の予算を、かるく1.5倍以上・・・って感じです。

思いがけずいいものを買ってしまいました。

が、一生物になりそうなので、大切に大切に着たいと思います。

帯は、猫ちゃんと楽器&音符柄。

コンサートやオペラに着て行くにはもってこいです!!


できあがりは約1ヶ月後とのこと。

楽しみ~


それにしても、冬のボーナスの行き先が、決まってしまいました。

まぁいいや。

この着物のために、頑張って働くぞ~!



ていうか、予算よりもずいぶんオーバーしているのだけど・・・

夫はなんと言うかな?

ていうか、ワタシのお給料で買うのだから、反対はさせないゾ!


すんごくかわいい着物&帯なので、出来上がったらUPしたいと思います~!