今年に入ってからというもの、夫が激しく京都に出張しています。
この土日も京都に行っていたのですが、彼がいつも買ってきてくれるお土産が、八つ橋。
京都といえば、八つ橋が有名ですね~
夫も例にもれず、八つ橋を買ってきてくれます。
ワタシ、八つ橋大好き。
夫はいつも、なぜか井筒八ッ橋本舗 というところの八つ橋を買ってきます。
で、昨日夫が買ってきてくれた八つ橋がコレ。
栗入りつぶあん&芋あんの2種類詰め合わせ。
なかなかおいしかったです。
季節によって、あんが違うんですよ~
(季節限定品のため)
ちなみに、7月末に買ってきてくれた八つ橋はコレ。
黄桃と青リンゴの2種類詰め合わせ。
これは正直、微妙でした(笑)
生八つ橋の皮には、青リンゴのようなすっぱめのフルーツの味、あわないような気がするよ~
で、6月半ばに買ってきてくれたのが、コレ。
もも&ラムネの2種類詰め合わせ。
これまた微妙(笑)
その前も、4月にも3月にもなにか買ってきてくれたような気がするけれど、すでに覚えてません…
というわけで、八つ橋買ってきてくれるのはうれしいのですが、微妙なのが続いていたので「そろそろ普通な八つ橋買ってきてよ~」と夫に言おうか言うまいかと迷っていたのですが、今回の秋バージョン、なかなかヒットだったので、これからも「変わり八つ橋」を、また暖かく見守ろうと思います(笑)
本当は、よーじやのあぶらとり紙を買ってきて欲しいのですが…