8/13に更新しようとしていて、更新できなくてきれいサッパリ消えてしまった今月のごはん情報…
あんまりたいしたご飯を作っているわけではないのですが、
(なにせ火のそばは暑いしね)
このまま更新しないと悔しいので、頑張って更新することにします!
ナニゲに負けず嫌いのワタシ(?)。
8/1の晩ごはん:和風ハンバーグと冷や奴とサラダ。
付け合わせは、冷蔵庫の野菜をハンバーグと同じフライパンで炒めたものです。
ポン酢でさっぱりと。
8/6の晩ごはん:鮭のムニエル、アスパラベーコン、キノコバター、アボカドとしらすとトマトのサラダ、ヴィシソワーズ
好きなものを並べてみました(笑)
8/7の晩ごはん:焼き餃子、冷や奴、ところてん。
今日もまた、好きなものを並べてみました(笑)
8/8の晩ごはん:肉豆腐、うに、サラダ
国産牛肉がお安かったので、たんまりと購入。
おいしかったです。
8/9の晩ごはん:カツカレー、ゴーヤとツナとタマネギのサラダ
前日、TVのカレー屋さん特集を見ていたら、カレーが無性に食べたくなりました。
8/10の晩ごはん:お刺身(天然ブリ、マグロ)、オクラとひじきのサラダ、なす味噌炒め
デパ地下でお刺身がおいしそうだったので、お買い上げ。
あんまり食欲がないという夫のための、さっぱりメニュー。
8/11のお昼ごはん:サッポロラーメン(醤油味にバターを落としました)と昨日の残りのオクラとひじきサラダ
先月、大家さんからいただいたサッポロラーメンがまだ残っています。
だって、20食あるんですもの…
まだ10食以上残ってます…
この西山製麺 のラーメン、醤油・味噌・塩と3種類入っていて、すごーーーくおいしいのですが、20食って辛すぎ。
まだ10食以上残っています。
どなたかご近所さんに、おすそわけしたい気分。
8/11の晩ごはん:タコライス、鯛のカルパッチョ風サラダ、中華スープ、春巻き(お総菜)
夏っぽくタコライスをば。
すっきりさっぱり。
おいしくいただけました。
8/12の晩ごはん:豚の角煮、殻つきウニ(!)、サラダ、冷や奴
昼間っから煮込んでいた豚の角煮は、トロトロになっておいしかったです。
大根と煮卵にも味がしみこんでました!
で、ワタシも夫もはじめて食べた、殻つきウニ。
おいしかった~!
8/17の晩ごはん:ちらしずし(まぐろと錦糸卵のせ)、冷や奴、おみそ汁、唐揚げ(お総菜)
職場から新幹線で帰ってきたところなので、簡単なものを。
お豆腐は、ずっと食べたかったこの品。
「風にふかれて豆腐屋ジョニー」です。
もうね、水から大豆から味が全然違うってかんじ!
冷や奴は、やっぱり高いお豆腐で食べるとおいしいね。
8/19の晩ごはん:豚肉ときゅうりのいためもの、冷や奴、アボカド(わさび醤油)、おみそ汁
豚肉とキュウリのいためものは、ケンタロウ氏のレシピ。
ワタシ、ケンタロウ氏は結構スキなんです。
NHK「きょうの料理」でも、ケンタロウ氏の回は録画して見ちゃいます!
この豚肉ときゅうりのいためものも、おいしいですよ。簡単ですし。
1 ごま油でみじん切りしたにんにくと生姜を炒める
(ごま油+にんにく+生姜は、ケンタロウ氏の得意技)
2 そこに豚肉投入、塩で少し味付け
3 キュウリ投入
4 全体に火が回ったら、レモン汁とこしょう、ごま油をふりかける
5 ざっくりまぜてできあがり
超簡単オススメです。
ふー、なんとか肩の荷が下りた感じ…
たいしたものを作っているわけではないのですけどね。
備忘録。