今日出かけた帰り道、夫のプリンターのトナーを買ってきてと頼まれ、大きなトナーを手にしていたワタシ。
おかげで夕飯のお買い物に寄れなかったので、銀行に行くという夫にお買い物をお願いしました。
でも、男の人ってみんなそうかもしれませんが、スーパーでのお買い物が苦手。
同じ商品でもどれがいいかとか、生鮮食品だったらどういう視点で選ぶかとか、そういう眼が全然養われてない我が夫(笑)
というわけで、複雑なお買い物はお願いできなかったので、頼んだモノはただ一つ。
「ナマ鱈2切れ」
間違えずに買ってきてくれましたよ!
というわけで、今日の晩ご飯は、鱈だけ買い足し、あとは冷蔵庫整理。
鱈のホイル焼き、とろろ、豚汁です。
おかず一品少ないな…と思いましたが、しょうがない。
タラのホイル焼きには鱈の他、タマネギたっぷり(二人で一玉)、ニンジン、絹さやを入れました。
本当は、しめじなんかも入れたいのですが、冷蔵庫にはなかった…。
豚汁も冷蔵庫整理。
豚肉の他、長ネギ、タマネギ、人参、しいたけ、大根、じゃがいも、ささがきゴボウを入れました。
本当は、お揚げがあるとおいしいのですが…
お揚げもなかった…
というわけで、なんだかモノタリナイかんじの晩ご飯となりました。
夫はご飯を山盛り二杯食べて、食後にまだポテトチップスまで食べてたよ…(汗)
そうそう、今日の21~22時、BSジャパン にて、「ディスカバリーアース」と言う番組をやってました。
この番組、先日に引き続き 、タヒチ特集。
今日もまた、二人で観ましたよ!!
タヒチ島とモーレア島、そしてモーレア島の海の中の映像でした。
いやー、いいね、タヒチ。
二人で思い出に浸ってました。
(もちろんタヒチ島で喧嘩したことも思い出しつつ…)
また行きたいよ。