今日もありがとうございます流れ星


今年の初詣は

いつもの神社に詣でたのだけど



最近

神社詣でに興味を持ったオットが


天之御中主神

(あめのみなかぬしのかみ)様の

神社に参拝したい!と言い


急遽

熊本県八代市の

八代神社に参拝することに


小雨降る早朝出発雨


着く頃には雨はやみ

清々しい空気に




御祭神は

天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)様

国常立命(くにのとこたちのみこと)様


またここは

妙見宮とも呼ばれています


妙見神は

北極星と北斗七星の星辰信仰と

日本古来の神道や仏教と集合した

神様とのこと

(八代神社でいただいたリーフレットから

説明お借りしましたお願い)


たしかに

お守りにも北斗七星や北極星が

ついてました💫


境内は

どっしりとして

それでいてゆったりとした

ときを味わえる雰囲気


しっかり

ご参拝させていただきましたお願い



また

さざれ石にも出会えました



君が代の歌詞にも出てくる

さざれ石


今年は年始から

様々な大きな出来事が起こっているけど


どうか

すべての人々や動物や自然が

穏やかに過ごしていけますようにお願い



祈りを重ねる1日になりましたお願い