皆さま、こんばんは



















ご訪問、ありがとうございます!
前回の日記から1ヶ月も経ってしまいました。
特にこれと言ったネタもなく、
色々なニュースを見て、
言葉を失ってしまっていた。
と言うのもありました。
私なんかがブログ書いても良いのかなぁ。
能天気に書いて、
気を悪くされる方もいらっしゃるかも。
とか、思ったりもしてました。。

今、色んな事に戦っていらっしゃる
全ての方が、
その頑張りが報われる日が来ること、
笑顔で過ごせるようになる事、
心から願っています。






私はと言うと、
2月末日で、
手術をしてから丸2年になります。
2年前の今日、入院を翌日に控え、
色んな事を思い考えていた事を思い出しました。
2年後の今日、あの時には想像も出来ずにいました。
今、手術を控えていたり、
検査待ちだったり、
どうなるか不安で、
検索をされて辿り着いた方もいらっしゃるかも知れません。
私もそうでした。
同じ病期の方を一生懸命探し、
読み漁ってました。
皆が皆、同じ道を辿る訳ではありませんが、
このブログが少しでもお役に立てるかも?
と厚かましい事を少し思ったりしています。
簡単におさらいです。
1b1期、
術後病理結果、
1.7センチ
リンパ節転移無(38個位だったかな?)
リンパ管1つ侵襲あり。
深い浸潤(1/2以上、2/3未満)。
術後に追加で放射線治療(46グレイ)。
抗がん剤はやっていません。
何でここまでなるまで
ほっておいた自分ーーー!!!
何故異常だと思わなかった自分ーーー!!!
と自分自身に怒ったり、
腺ガンなのに抗がん剤をしていない事も含めて
かなりの不安に駆られたりとありますが、
2年後の今を元気に過ごせている事、
幸せだと思って前向きにならないと!ですね。
大丈夫。大丈夫。
不安な時こそ大丈夫って唱えます。
来月の術後2年CTを控え、
既に今から動揺してますが、
皆さんも一緒!!
皆さんも頑張ってる!!
怖い思いしてるのは一緒!!
騒いでもいーじゃん!!
それだけで勇気が貰えます。
何とか乗り越えたいと思います

こんな私ですが、
これからもどうぞ宜しくお願いします








今日、神社に行って来ました~

たまーにふらっと神社に行く時ありますが、
この2年間いつもお願いする事は、
皆が元気に過ごせますように

それしか願っていません

それしか願いはありませんよね

水に映った橋が幻想的~(*^-^*)❤







そして、今飲んでる薬をメモとして貼ります。
補中益気湯
カルシトリオール
この2点は継続。
ホルモン補充のプレマリン、始めました!
補充せずに行きたいなと思っていましたが、
やはり骨粗鬆症がこの先問題になると。
私の場合、40歳で閉経。
人より10年早く更年期が始まった。
将来的に骨折でもしたら、寝たきりになるよ。
補充した方が良いと勧められ、
飲み始めました

エストラーナテープの方が価格が高いらしく、
かかりつけの先生の所には無かったです

テープの方が腎臓を通さないので、
少しは摂取量が多いそう??
(聞き間違いしたかも知れないので、
話し半分でお願いします。。)
ほぼ一緒だよー。と言われ、
飲み薬でホルモン補充始めました。
飲み始めたら、
肩甲骨辺りの痛みが少し軽くなりました。
心配してるけど、この痛みはやっぱり更年期障害なのかなぁ~

最後までお読み下さり、
ありがとうございました

皆が笑顔で過ごせます様に


