こんばんは~お願い

今日は寒いですね。
風もすごい。
朝と夕方、チラチラと雪が舞っていました。
直ぐにやみましたけどニコ
早く春が来て欲しいですね合格


今日は、本年度1回目の経過観察でした。
(術後11ヶ月、放射線後8ヶ月)

前回の細胞診、異常無し。
マーカー値、基準値内。
ほっと胸を撫で下ろしました。

が!!
手渡された紙を見ると、
毎回気にしているマーカー値、
またもや、じわり。と上昇。
前回は下がったのになぁ。
でもって、じわじわと上がって、
今までの中で最高値。
元来は超ネガティブさんなので、
気にするなと言うのは無理ですぅショボーン
でもでもっっ
上がったり下がったりが普通だと思うので、
あまり気にしない様に頑張ります照れ
基準値内だけど、毎回高めなのが気になります。
ウダウダ書いてしまい、
見苦しくてごめんなさいショボーン


さて、気持ち切り替えて!

次回の通院は2月8日になりました!
健康的に過ごし、次は少しでも下げる!!
気合いで下がらないかなグラサン


そして、その次も決まり、
3月半ばに診察&造影CTになりました。
術後1年ちょいで初めてのCTです。

今まで、4週間おきの診察だったのに、
かなり開きますよ~!!
と言ったら、

本当はガイドラインは、
2~3ヶ月に1度で良いんですよね。
でも丁寧に診ようと思って
月1にしてるんです。
だから、大丈夫ですよ。
別の日にしたら来るの大変でしょ?
ですってお願い

術後1年ですし、そろそろ2ヶ月位になっても良いのかニコニコ
と思って提案してもらった通りにすることにしました。

マーカーで悩んだせいか、
その途端から脇腹が何となく痛い感じがする。
メンタルヨワ子になりました照れ
そんな日もありますよね。
落ちたら上がるのを待てば良いですよねニコニコ
少しずつ、少しずつ、焦らずに。
頑張ります。


お読み下さり、ありがとうございましたお願い

明日もかなり寒そうです、
インフルエンザの声も聞こえています、
暖かくして、体調を崩されない様
お気をつけ下さいねラブラブ
そして笑顔が沢山溢れます様にラブラブ