こんばんは~(^-^)

今日は、月1回の経過観察の日でした。

はやーーく到着したので、
(最小記録、受付32番でした)
採血も早く呼ばれました♪♪

先ずは放射線科。
相変わらず、スタバで世間話してるかのような雑談。笑
近所のクリニックの先生に処方してもらっている薬とビタミン剤についての意見を聞きました。
白血球を上げる治療についても。
患者さんが良いと思ってやってるなら、
悪いもんでもないし良いですよ~
まーあんま意味ないと思うけどね(^-^)
ハッキリ言ってくれる~若造先生!笑
意味ないんかぁ~(^-^)

次に、婦人科の主治医の元へ♪♪
同じ事を聞いたら、
やらなくてもいいと思うけど~(^-^)
こちらもアッサリでした。あははっ。
ビタミン剤よりホルモン補充かなぁ
と言われましたが、
まだ全然我慢出来る範囲なので、
もう少し粘ってみます!

膣の洗浄も半年通ったので、
もう終わっても良いとのコメントを頂きました(^-^)

さーーて、大きい病院では意味ないと言われた薬をどうするか。
少し悩んでみます。
お守りとして続けるとは思いますが(^-^)

そして、1番聞きたかった、
大腸検査について!!
放射線の影響で、普通の人よりかは
潜血引っかかる可能性、高いそうです。
が、それは覚悟の上でやって下さい。
皆さんにそうお願いしています。
と丁寧なお言葉を頂きました。
はい、覚悟して受けます!!
大腸カメラ、去年したけどね(^_^;)
下剤がシンドイよね。。
二リットルだったっけ?
引っかかれば、あれやるんかぁ~(;´∀`)
年末は嫌だから、年明けてからにしまーーす♪

マーカーは、
CA125が前回より少し上がってましたが、
全然気にしなくて良いとの事でした。

次回、4週間後です!!
ホッと胸を撫で下ろし、病院を出ました。
自分が癌患者である事を痛感し、
生かされている事の意味と、
全ての物に感謝を改めて思う
貴重な日だと思います。
病気になった事も、私の人生において、
きっと意味のある事なんだろうなぁニコ


そして!
今日はそのあと、
お友達とランチしました~(^-^)
今回は和食の籠ランチナイフとフォーク
安くて美味しくて最高でした!!
まだまだこれから、楽しむぞ!!






お読みいただき、ありがとうございますお願い

明日も素敵な1日をお過ごし下さい音譜ラブラブ