歌の練習に通うため月2回バスに乗ります。
その時に 私は失語症です と、服の正面に付けている人がいます。
年齢も私と同じぐらいの人です。
足も不自由な感じでおそらく私と同じ右麻痺だと思います。
話し掛けてみたいなぁ と、思うけど私も言葉が不自由なので勇気が出ません。
頭の中では理解して話したいこともあるのにうまく言葉が出てきません。
呂律も回らないし、なんとももどかしい。
退院して1年ほど経ったころに
友人に はじめは何を話しているのか解らなかったけれど最近は言葉がはっきりして良くわかる。 と言われました。
私なりにだんだん回復してるんだ。
でも今だに電話したり受けたりするのは苦手です。
人と話すことも苦手です。
最近ではこれじゃいけない。と、積極的に話すように心がけています。
でも、ラインやメール、こうしてブログを書くことはできるのでちょっとは良いかな。
リハビリ病院に入院中、訳もなく涙が出て困ったことがあります。
入院中に毎週あったミニ音楽会、毎回私だけ泣いていて、演奏する方に誤解されていました。自分の演奏に感激してると。
確かに演奏は良かったけど、泣いている理由は違うんだよね〜〜😅
急性期病院でも新年の箱根駅伝を観て泣いていました。
あまり急性期病院の事は思い出したくない、、、、