まぁ、なんやかんやと言いながら
師走も半ばですね。
ということで
今年のマラソン大会を振り返りたいと思います。
①東京マラソン2月28日(初フル)
4時間39分47秒
憧れの東京マラソンを独り満喫しました。
雨女の私は雪まで降らせてしまいましたが、
「初フルが東京マラソンだった」という事実はず~と心に残るものとなりました。
②観桜駅伝・一区(3キロ)5月3日
初駅伝で一区。
襷をつなぐ連帯感も体験しました。
風邪をひき、ぜいぜいのランでしたがどうにか役目を果たしました。
一位ということで地元新聞に小さく私の名前が載りました。
③岩手・錦秋湖マラソン5月30日(10キロ)
54分9秒
なかなか練習が継続できず、辛いランになってしまいましたが
完走できて良かった。
④AOMORIマラソン7月4日(10キロ)
53分30秒
生まれ育った地を走るのは気分最高!
亡き父と一緒に走れた気がしました。
⑤田沢湖マラソン9月19日(フル)
4時間21分49秒
夏風邪が長引き、練習も思うように出来ませんでしたが
終盤追い込めました。
ナイスランが出来ました。
こうして振り返ってみると今年はハーフを一本も走ってませんでした。
これからは、年も一つずつ取るし体力の向上はあまり望めませんが
でも、しかし、「走る」ことはやめません。
というか
来年3月の板橋シティマラソン(フル)待ってろよ!←(おやじランナーさん風(笑))
これからも豚足mukoをよろしくね( ´艸`)