こんばんは。

又はおはようございます。

 

 

今日も私のブログをのぞいて頂き

ありがとうございます😊

 

 

 永遠の39歳 

ライフ アテンダント コーチのハムコです。


能登の地震や津波の被害に遭われた方の

疲労は想像を絶する事でしょう。


辛い情報のなか、

みんなで助け合って頑張ってる報道も

たくさんありますね。


そんな人達に早く何かお手伝いがしたい。




私はどこに寄付したら

ちゃんと必要なところに届いて、

役にたってくれるのかなぁ。


大した金額は送れないけど、

被災された市町村の方に送っても事務処理が

大変なのかなぁ、


赤十字とか、レスキュー隊とか

子供や携帯を持ってる学生さんでもすぐ

出来る、ドラえもん募金や、

サザエさん募金、たくさんあって、

やっと、今朝送金しました。


こちらかなりたくさんの情報があります。


私はふるさと納税で

送る事にしました。


選んだ基準は業務を鳥取県日野町が

代行していたからです。


私の産まれた町が代行していて、

何かの縁を感じました。


皆さんはどうやって寄付先を

決めましたか?


そして、私達はいま何が出来るか。

たくさんのブロ友さんの記事で、色々と腑に落ちる記事がありました。そして、私なりの答えは


どーーー〜んと構えて来るべき時に備える。

その為に、不要な物の断捨離をして、足腰鍛えて、

毎日を悔いなく楽しく過ごす‼️


どこにいても地震が起きる可能性は

ありますよ。そんな時に、

今、現地で支援してる人が

どんな風に動いているか

助かる人はどう生活していたのか、

被災した人にどうすればその場所で

少しでも快適に生活できる方法が提供できるか、


東北で被災した人達の経験は

とても役に立っているのです。


私達もこの負の経験を

次に活かさないと行けないと思います。


キックバックしたあのお金、

すぐに寄付してくださいな‼️

 

ではでは皆様、

今日も健やかにお過ごし下さいね。

 

 

お し ま い。

see you

 

今日も最後まで読んで頂き感謝申し上げます。

 

■ 個別にお問い合わせして頂ける

公式ラインアカウントができました。

 

 

公式ラインはこちら

 

よろしければ

ポチっと押して下さい‼️

(そのあと、スタンプ一つ押していただけないと個別に返信が出来ない設定です)
 

 

アメブロのアカウント持っていなくても

押して頂けます。

 

お待ちしています💕