こんばんは。

又はおはようございます。

 

 

今日も私のブログをのぞいて頂き

ありがとうございます😊

 

 

 永遠の39歳 

ライフ アテンダント コーチのハムコです。


ふたご座流星群見ましたか?

寒くて5分で撤退しましたが、3つ見えました。


木星とスバルがきれいですよ‼️‼️

22:15分現在。







諸説ありますが日本三大夜景だそうです‼️


 今日も旅行紀、夜景編です。


憧れの函館山から

美しい夜景を見る事が出来ましたよ‼️


なんと、赤いお月様が正面にね、

まぁるく見えて、素敵なおもてなし😊


こんな写真ではご紹介できなくて、

もっともっと素晴らしかったの。


写真の腕がもうちょっと、、




そのあと、花火もあがったりしてね、


狭い階段を登って行くんですが、


屋上の展望台も意外と狭くて

前に進むのも遠慮がち、、


でも何とかこの目でしっかりと

見る事が出来ましたよ。


そしてそのちかくのお店で

お食事でした。




ぜんぶ、美味しかったのですが


最初に飲んだ生ビールの泡の旨さが

半端なかったです生ビール


そして、海鮮はもとより、

身の厚いしまホッケのフワッとした

食感は東京ではなかなか無い。


ツアーの団体客用のお料理にしては

とても美味しいお店だと思いますよ。


その後、ホテルでゆっくりするのも

もったいないので、


函館の赤レンガ倉庫を散策しました。

そこでは

函館クリスマスファンタジーが

開催されていました。


良い感じの赤レンガ倉庫




これは明治館です。




入口には大きなもみの木




遠くに白く光っているツリーが見えました。





近くに行くと、海に浮かんでいたのです。




時間によってツリーの色が変わりますよ。



段々と明るくなってきて、、




最後にはなんと、

レッドツリーになりましたよ💕💕



こんなゴージャスなクリスマスツリーを

近くで見るのもなかなかなかったので


友達4人と大はしゃぎです。

えっ、はしゃいでいたのは私だけ?爆笑爆笑


全体はこんな雰囲気です。



2枚目の夜景の写真にも

ツリーが写っていたの。

よろしければ、ウォーリーを探せ‼️

じゃなくてツリーを探せ🌲

左側の湾にみえるかなぁ。


白いツリーですが、、、


これから函館に、行かれる方は

この函館クリスマスファンタジーには

是非、行ってみてね。


超おすすめですよ。


夜はホテルの一部屋に集まって、

乾杯🍻。


ツインルームを

1人ずつにしたので

とても喜んでくれました。


でも、



翌日の朝食が5:30からだったのです。


山小屋か😂😂


さっ今からしっかり防寒して

流れ星流れ星ふたご座流星群見て来ます流れ星流れ星




ではでは今日も健やかにお過ごし下さいね。

 

 

お し ま い。

see you

 

今日も最後まで読んで頂き感謝申し上げます。

 

■ 個別にお問い合わせして頂ける

公式ラインアカウントができました。

 

 

公式ラインはこちら

 

よろしければ

ポチっと押して下さい‼️

 

 

アメブロのアカウント持っていなくても

押して頂けます。

 

お待ちしています💕