こんばんは。

又はおはようございます。

 

 

今日も私のブログをのぞいて頂き

ありがとうございます😊

 

 

 永遠の39歳 

ライフ アテンダント コーチのハムコです。



念願の顧問の先生に会いに行くための

北海道旅行から無事に帰って来ました。



今年の1番のイベントだったかもしれません。


まずはこの一枚から。


函館のクリスマスファンタジーです‼️

ある仕掛けがあったのです。

それはまたの記事で。


本来、姉妹都市のハリファックスから

もみの木が船で輸送されて来るのですか、

ここ2年位、コロナの影響でか、

何かは不明ですが


昨年、今年は北海道産のトドマツなんだそうです。


そして、なんと、海の上に浮かんでいるのです。



氷点下に近い夜に、

このツリーをみんなと一緒にみて


あぁ、北国に旅行に来てる‼️って

実感しました。


しばらく、旅行の記事が

続きますが、


ご興味のある方はお付き合いくださいね。



12/10日 

駅弁を買込み、

はやぶさ19号に乗りました‼️


 そして、念願の座席は右側?左側?


車窓からの名峰を見るには

左側じゃないとダメなんです、、、



ジャーン‼️

左側でしたよ。

日光連山です。

この写真を撮るのに

すでに疲れました、、




そして、


那須岳かな?


このあたりは雲がかかってきて、

よく見えませんね🤣


安達太良山だと思いますが笑い泣き



これは岩手山です。



新幹線の車内から写真を撮るのは

難しいです。、、、 


山並みも見る角度で変わるので

同じ山だか、違う山だから

わからなくなります。


そして、青函トンネルを通り抜けて

(このトンネル掘るの大変だった事でしょう)


やっと北海道に渡ったのです。

そして、終着駅の新函館北斗駅に着きました。


ホームに着いた時は

ほてった体が

冷たい空気で気持ち良かったです。


着くなり、北海道のおもてなし‼️


ぼたん雪が降ってきましたよ。


大沼交通のバスが待っていて

元気の良い、明るく滑舌の良いバスガイドさん

に迎えられて、最初に向かったのは

大沼公園です。


この写真を撮れただけでよしとします。

滞在時間は20分、、



雪道が気持ちいい💕雪❄️☃️💕


ツアーって

時間におわれて、


トイレ休憩込みの時間でした。、、


でも大沼団子を買うのは忘れません。


ひとくちサイズで

とっても美味しかったです‼️

当日中に食べないと固くなりますよ。

お値段も390円とお得です。


黒胡麻が美味しかったです。



今日はここまでにします😊



今日も健やかにお過ごしくださいね。



お し ま い。

see you

 

今日も最後まで読んで頂き感謝申し上げます。

 

■ 個別にお問い合わせして頂ける

公式ラインアカウントができました。

 

 

公式ラインはこちら

 

よろしければ

ポチっと押して下さい‼️

 

 

アメブロのアカウント持っていなくても

押して頂けます。

 

お待ちしています💕