おはようございます!
今朝も笑顔満開、お元気で朝をお迎えの事と存じます。
外に出て深呼吸すると 空気のなんと爽やかなこと!
昨日の雨が、大気を綺麗に洗ってくれたのですね。

ふと開いた 石川 洋先生(先年なくなられた托鉢者)のミニ本を
読みながら先生との出会いを思い出していました。

石川洋先生との出会いは10年近く前、
友人の会社で開かれた 先生の講演会に誘われ参加したことがきっかけでした。
終了後、友人が先生に紹介して下さり、
その時に「村山さんの会社で先生に講演してもらったら!」と。
突然の提案に驚きながらも、
「スタッフだけでは勿体ないです!講演会に来ていただけませんでしょうか?」と
瞬時にお願いしていました。
創業時から、「地域の方々に喜んで貰いたい!」と思い続けていましたので
願ってもいない機会でした。その場で8月30日に決まりました。

初めての講演会。全力で取り組みました。
暑い中にも関わらず大勢の方々が参加下さり 満席でした。
運営は殆どがパートのスタッフ。辞めたスタッフたちも駆運営に携わってくれ、
素晴らしい講演会を開くことができ、先生にも参加者にも喜んで頂くことが
できたこと・・・・

石川洋先生のミニ本を読むと、その当時のことが鮮やかに思い出されます。
その何年か後の石川洋先生の講演会で、ぱるす出版社の春日社長と
お出会いしました。

そして思いもかけない今回の「人生を変えた10行の手紙」を
出版して頂くことに繋がっています。
「ご縁」って素晴らしいですね!
ご縁のもとは 石川洋先生・・・その出会いのきっかけは友人。
そんなことを思い出す今朝でした。

みなさんもそんなきっかけをつくってくれた人を思い出してみませんか。
今日も素敵な一日でありますように!


村山順子