34週4日~35週2日 | 前向きに一緒に歩もう☆blog

前向きに一緒に歩もう☆blog

ブログの説明を入力します。



こんにちは👋😃

今年も、もぅすぐ終わりですね。

本当今年ははやく感じたような
妊活から妊娠まで不安や心配があり
1日、1日、遅く感じたりした日も
ありましたが、何とかここまでこれました。
(今もですが、無事に、無事にと🙏)



来年も、無事に無事にでより良い年に🙏


では、

月曜日、妊婦健診と内科へ行って来ました。


先週は血糖値があまり安定せず
(130~145が何回かありました)


今は元に戻って安定してます。


内科に行くと風邪引きさんが
いっぱいいてはったのでこの時期はうつらない
ように病院内でも口の中を乾燥させないように
マスクはもちろん水分補給もシッカリしときました。



妊婦健診は、私事で曜日を変えてもらい
月曜日に変更してもらいました。


尿が糖と蛋白±でした。

赤ちゃんは、平均より2週大きく2500gありましたびっくり


そして、やっとハッキリ男の子とわかりました
(前は「男かな〜?女かな〜?」かな〜だったのですが改めて全部シッカリ見えました目)


先生👩‍⚕️と話し、
下から産みますが、大変な場合は急遽帝王切開になりますからねと。
(大きいと頭が出ても肩が出ない時があると)


そして、お腹の張りで飲んでいたリトドリンは
もぅ飲まなくて良いとなりました。
(お腹張っても、もぅ大丈夫とこのまま飲んでいたら
今度は産まれてくるのが遅くなるので。)


後は助産師さんとお話し
破水した時や陣痛が来た時の話しもろもろ


いよいよ臨月に近づいて来たんやな〜と
(めっちゃ⤴️⤴️緊張してきます。あせる)


入院の用意もほとんど終わらしました。

後は1日1日、無理なく体力づくりしていきます。
(歩くのも大変になってきてますがね)

頑張ります💪



では、皆様🎵良いお年を\(^^)/