お久しぶりです!

花療法士のじゅんこですコーヒー

 

長らくブログをお休みしていましたが、

今度はね?本当にね??

ぼちぼち再開していきたいなと思うところです笑

 

 

 

ブログをお休みしてからの約4ヶ月間は

今居るお客さまへのサポート以外は

ぶっちゃけ趣味に全振りしてました!

 

それは何かと言うと、

いわゆる二次創作というものでして

 

このブログを見て下さっている方には

馴染みのない方がほとんどだと思いますが、

簡単に言えばオタ活の一種ですw

 

 

 

正直なところこのブログでも

オタクであることは言ってましたが、

二次創作については隠してたんですよね

 

私の中で二次創作活動って

同好の士とのみ楽しむものであって

秘するものという意識が抜けなかったし

しばらく離れてたのもあったし

 

でも、私にとっては

メンタルを安定させる意味でも

大事にしたい趣味の一つでね

 

その認識を改にした感じの4ヶ月だったんです気づき

 

 

 

まぁ要するに

 

起業活動に専念しちゃったあまり

二次創作から離れてたら

デカい反動が来ちゃった

 

ってだけの話なんですけどね笑

 

 

 

それでも趣味に全振りしたことで

色々と気づきがありましたし、

外れたブロックも多かったなと思うので

それについても書きたいなと思っています♪

 

image

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに二次創作の活動を

再開させたきっかけは、

1/26に劇場公開された

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』

 

つい最近ネトフリやアマプラとかで

早くも配信が始まりましたので

興味のある方は是非というところですが、

 

このガンダムSEED(通称:種、ガン種)

約20年前の作品なんですけど

当時リアタイしながらドハマりしてまして

 

とあるきっかけで劇場に足を運んだら

見事に脳みそ焼かれて今に至ります昇天

 

 

 

もうね徹底的に再延焼させられた結果、

リアタイ世代で二次やってた方たちが

私含めてゾンビのように蘇ってきててねぇ!

 

私はとある推しカプがいるですけど、

まさか20年後に楽園があったなんて

マジで思いもしなかったし

今めっっっちゃ楽しく活動してます音符

 

(あえてオタク用語やスラング満載でお届けしていますw)

 

 

 

 

 

とまぁ、このように

趣味に全振りしてる私ですが

実はそこにも意味があったりするので

また別の記事で追々書いて行けたらと思います気づき

 

 

ちなみに今日は朝活手帳部も開催♪

 

 

手帳に一人向き合う時間も大事だけど、

やっぱり人と話すと気づきが多いし

考えがまとまるなぁ!

と思ったところで今日はこの辺で

 

それではまたクローバー