こちらは長崎県五島市の福江島にある県指定有形文化財の堂崎教会(どうざききょうかい)です


PHOTO by Junko


五島で最初に建てられた教会です

歴史があり元々はマルマン神父さんによって建てられたときは木造だったそうですが、後にペルー神父さんによって1908年にレンガ造りの教会が出来たそうです。


今は堂崎天主堂キリシタン教会として資料館となっています。

私も拝見してきましたが信仰される島の人々の歴史を学ぶことが出来ますよ



https://goto.nagasaki-tabinet.com/junrei/332


この辺りの景色もとてもキレイで・・

その写真はまたの機会に❗




今日の【椿の写真】


PHOTO by 田辺栄島さん

《田辺栄島さんからのメッセージ》

先日鶴見緑地へ散歩に行った時の椿です



ちょうど見頃の頃だったようですね。

紅く色づく椿の花がいっぱいですね❗

田辺さん、ありがとうございました。



【椿の写真】の募集締め切りは今日までですよ〜



さてさて!!!
今夜はBSプレミアム『新BS日本のうた』のオンエアです❗
今夜は3曲!!
森昌子さん、石川さゆりさんのあの大好きな名曲、そして師匠の二葉百合子先生のデビュー曲を原田悠里さんと二人で歌わせて頂いてます


今夜、19時30分からです!

ぜひご覧くださいね〜❗


詢子。







2023年5月24日


『五島椿』

発売!!!


そこで!!!


【椿の写真】募集中!


みなさんの町の椿、お庭の椿、今が満開の椿、遅咲きの椿、自慢したい椿など、【椿】の写真を募集しています。

そのお写真は毎日更新するブログ『五島椿便り』でご紹介させて頂きます。


〇お名前

〇撮った場所

〇コメント(なくてもよいです)


送り先はこちら↓↓↓

qa@junko-ishihara.com

または

Twitterマネージャー馬場宛(@junko_staffBB)

にDMをお送りください。


〆切りは4月16日{今日}までです❗

皆様からのお写真、お待ちしています!



そして、YouTubeチャンネル

詢ちゃんねるにて

【詢さんぽ】日本列島歌碑めぐりVOL.2

〜青い山脈〜編  with 原田年晴アナウンサー


こちらをポチッと押してね!

下矢印下矢印下矢印

https://youtu.be/579n8iGg4tg