こんにちは音譜


整理収納セラピスト☆古堅純子ですニコニコ



今日は久しぶりに大勢の大人が目


古堅家にやって来ました叫び




掃除研修以外で大人が来るのは、一昨年のフジテレビ関係者以来でしょうかにひひ


スリッパもその時出して以来使いましたチョキ



事務所関係者も純子邸に侵入するのは今回が始めてビックリマーク


職権乱用で、我が家の収納見まくっていましたショック!あせる



もっとブログで見せて下さいよ~というリクエスト頂いたのでひらめき電球


これからは少しずつ、ご紹介したいと思いますニコニコ




今日はよくいろいろなお宅で見かけるポールハンガーをお見せしたいと思います音譜



ポールハンガーが完全に物置状態と化したNGな使い方をしているお家をよく見かけますショック!



私はそれを通称「クリスマスツリーのオバケ」クリスマスツリーオバケと呼んでいますあせるDASH!


冬なのに、夏しか使わない水泳バックが吊る下げてあったり汗


帽子が埃まみれで置きっぱなしだったり汗


何年も使われていないバッグがヒキガエル状態になっていたりします汗


それら全部NGNGNGDASH!



ポールハンガーは、一時的にバックやコートを掛ける場所として使うかひらめき電球


お子様のいるご家庭では、かけるものをお母さんがよく使うものだけに厳選してあげてキラキラ


お子様に使ったら元あった場所に戻す習慣を身につけさせるために女の子男の子


うまくポールハンガーを利用するようにしましょうニコニコ




そんなアドバイスをいろんな家庭でする私ですが目



実はここ最近、このポールハンガーの処分を検討しているところなんですビックリマーク



我が家のポールハンガーはコチラダウン

photo:01



枯れ木に花を咲かせましょうもみじ状態です汗


と云うのもひらめき電球


我が家では、少し前までこのポールハンガーに子供達の習い事で使うバッグの定位置として、活躍していたのですがDASH!


あることがきっかけで、ここに掛けることをやめましたDASH!




年末、村上直子が習い事のバッグを買う買わないでお教室の先生ともめた話を聞きました耳


何故かというとはてなマーク


代わりになるバッグが家にあるからひらめき電球ひらめき電球



なるほど~叫び


さすがの古堅純子も納得の直チャンの発言に目


習い事のバッグを捨てないまでもひらめき電球


部屋の中に出しっ放し状態のままというのもどうなのかとハッと思い立ちえっ



こんな風に収納することにしましたラブラブ

photo:02


photo:03



左がスイミングスクール用キラキラ
右が学習教室のバッグキラキラ



週に一度しか使わないですからね~ニコニコ


この方がお部屋スッキリ目キラキラ



ちなみに、学習教室の宿題は持ち帰ったらすぐにここに入れるよ~音譜

photo:04



お教室に行く時は忘れずにねニコニコ



iPhoneからの投稿