こんにちは。

 

里親歴14年のじゅんこです。

 

我が家は現在7人家族。

夫・私・次男。三男・双子の娘、

そして委託中の里子のいっ君。

 

いっ君はやんちゃ盛りの可愛い6歳の男の子。

 

我が家に来て4年になりました。

 

そんな彼とのリアルでゆる~い日常を    お伝えしています。

 

いっくんが幼稚園から帰ってきて 

おやつを食べてまったりしていると、

里親仲間からラインの通知がありました。

 

 

彼女も私と同じ時期から 

一時保護で3歳の子を預かっています。

 

そろそろ1ヶ月が経つ頃。

 

 

 

LINE で返信しようとしましたが 

直接話したいと思い

「今電話しても大丈夫?」と返信しました。

 

 

彼女は私に聞きたいことがありました。

 

それは

一時保護中の里子を保育園に預けてもいい?

ということ。

 

一時保護は色々と制約があり 

基本的に保育園や幼稚園には通えません。

 

 

保護する以前に所属があった子、例えば

親元から通っていた保育園・幼稚園・学校などに

通うことはできます。

 

 

ただし、

一時保護中に新たな所属先を作ることはできません。

 

 

保護ではなく委託になると

レスパイト制度を使って 

他の里親さんや施設に一時的な休息のために預けることができます。

 

 

でも一時保護はあくまでも保護が目的なので

そういった制度は一切使えないのです。

 

 

 

でも所属しなければいい話なので、

保育園の一時保育や商業施設などの託児は利用できます。

 

 

彼女は1ヶ月近く3歳児と24時間過ごし 

かなり精神的に疲れている様子。

 

 

このままだと可愛いと思えなくなってしまう

自分の精神的なゆとりを持ちたい

少し里子と離れる時間がほしいという 

切実な想いがありました。

 

 

その話に私もすご~く共感しました。

今まさに同じ境遇で

「あー、一人になりたい」って思うことがしばしば…

 

 

幼稚園や学校に通ってくれると

その間自分一人の時間が作れます。

 

でも小さな子の場合は

文字通り24時間常に気が張っている状態が続きます。

 

 

これは思っている以上に相当辛いんです。

 

 

これって里親あるあるではなくて

子育てあるある。

 

 

世の中のママ達は本当に大変だし、がんばってますよね。

 

 

 

私の場合は家族のサポートがあるので、

夫や成人している実子たちに

かなり助けられています。

 

 

というか、彼らがいなければ成り立たないかも。

 

 

手厚いサポートがなければ

こんなに優しい気持ちで 赤ちゃんに

接することはできないと断言できます。 

 

 

 

彼女にはこうアドバイスしました。

 

「堂々と児相の担当に今の気持ちを伝えよう」

「言わなければ辛い気持ちはわからない」

「それを言ったからって委託解除にはならない」

 

 

そもそも 一時保護が長期になるのはおかしな話なんです。

 

一時保護期間が長くなりそうな場合は 

途中で委託に変えるのが通常なのですが 

彼女のケースは親が親の承諾がもらえないそう。

 

 

一時保護から委託になると

子どもをとられてしまうように感じる親がいる

と聞いたことがあります。

 

 

里親にしてみれば、

そもそも制度の趣旨と名前の違いだけで

対応が変わることはありえません。

 

 

子どもにしてみたら、

里親宅で暮らすことに変わりないし

そもそも大人の都合に振り回されている被害者のようなもの。

 

 

 

先月と今月、2人の一時保護を経験して

一時保護こそ手厚いサポートの必要性を感じました。

 

 

里親って本当にやりがいがありすぎる~~気づき