感謝すると感謝したくなることが起こる理由 | 山下純子Times.

山下純子Times.

潜在意識を良質化して人生を自在に生きる方法をあなたにお届けします。

image

 

image

 

 感謝すると感謝したくなるようなことが起こると言われます。ちゃんと理由があるんです。

 ありがとうと思えることに私たちは感謝をしますよね。そもそも、ありがとうの前には、素晴らしいと思うことが起こるからです。その素晴らしさに感謝をしていると言ってもいいでしょう。

素晴らしいと思えること=ありがとう=感謝」
 この式が成り立ちます。

 物事は続きで起こりますから、素晴らしい素晴らしいと思うと、素晴らしいことが起こって当然です。素晴らしいことを自ら探そうとする意識も動きますから、素晴らしいことを見つけやすくなります。素晴らしいと思えることがありがとうであり感謝なのですから感謝できることがたくさん出現します。これが感謝すると感謝したくなるようなことが起こる理由です。

 今日は四国からクライアントさんがコンサルにいらしてくださいました。わざわざ東京にいらしてくださるのは素晴らしいことです。ありがとうございますと感謝の気持ちでいっぱいになりました。私の大好きな「山下うどんのぶっかけ」をお土産でいただきました。このうどんの味が素晴らしいのです。クライアントさんに感謝しまくりです。山下うどんの会社にも感謝です。クライアントさんの伸びっぷりに感動の素晴らしさを感じます。彼女の幸せが素晴らしくて嬉しくて、そんなに素敵なクライアントを持てる自分も素晴らしいと思えます。

 どんなことからも肯定的なことを見つけると起こることすべてに感謝できます。良かったね良かったね、素晴らしい素晴らしいと思うと、ぜんぜん知らない酔っ払いにまで、幸せに飲んでくれてありがとうと思えてしまう私。

 辛いことが起こると、素晴らしいことをより素晴らしく思えるので、辛さもたまにはいいなと思えてしまう。なんか幸せだな、といつも思います。

 再度書きますが、ありがとうの前には素晴らしいと思うことが起こっているから。だからそれに感謝ができる。感謝すればするほど素晴らしいことが起こる。これが幸せの連鎖です。幸せな人は、幸せでいることを選択していますし、不幸を売り物にして生きている人はそういう自分を選択しているだけなのですよね。するとそうなっちゃうのです。

 今日はクライアントさんを明治神宮にご案内しました。喜んでいただけて何よりです。

 山下うどんのぶっかけ。ブラボー。
image
 
バグる潜在意識 人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。
image

山下純子


🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/
 

 

📒noteでも記事を読めます。

右矢印 https://note.com/junko485

 

🚩山下純子Twitterも、なかなか・・・
🚩Facebook