朝寝坊とドラえもんとの再会 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

一時間半程寝坊した朝

寝坊した時には妙に冷静になる




バスで行くのは諦めた


車で行くとして。。。。

お弁当は作れるし

朝ごはんは食べれる



仕事に間に合うようにするには

家を出るまでの時間は30分程だ


雨模様なので

より安全運転を心がけたい



よし


と、支度をして家を出る



無事に職場につき

いつも通りに仕事をする




そんな中、ふとこんな風に声をかけられる



「昔、○○デパートの△△売場にいたpinocoさんじゃないですか?」


。。。。。

○○デパートで働いていたし

△△売場にいた

自分の名前も合っている



「そうですけれど。。。。」


と言いながら、その方の顔をまじまじと見てしまう



「私、隣の売場にいた者です」



この言葉で繋がったが名前が出てこない



「お顔はわかります!お名前が出てこないんです。。。」


というと

その方が名乗ってくれた





25年。。30年程前になる


まだ旭川にはデパートがいくつかあり

自分はその老舗デパートの中で働いていた


デパートの中は色々な方がいた


自分はテナントで入っていたのだけれど

周りの皆さんたちに恵まれていた


皆が仲が良くて

皆で一致団結して仕事をしていた



昔のデパートには定休日があって

各フロアーの温泉好きが集まって

皆であちこちの温泉に行ったものだ



役職など関係なく

まさに気の合う仲間というものだった



今日、声をかけてくれたのは

その温泉仲間ではなかったけれど


感じの良い方で

とても印象に残っている方だ




髪型も変わっていて

あの頃より若返っている気がする



よくまぁ30年経った自分を見つけて声をかけてくれたものだ



嬉しすぎる


嬉しすぎて


当時、大変お世話になった方に

久しぶりにその事を含め連絡をしたら



「ドラえもんみたいな人だというイメージでよく覚えています」


と返事が来た



え。。。ドラえもん???



人の持つイメージは様々だ





今日、約30年ぶりに声をかけてくださった方は

半年くらい前にも自分の職場に来ていて

その時に対応したのが自分で、気づいたという


今日もたまたま自分が対応したが

とても感じの良い方だなというのが自分の印象だった

だけれど何か引っかかるモノはあった


しばらくして用事が終わったその方は

一度帰ろうと出入り口に向かっていたが

ふと戻って来て


あれ、どうしたのかなと思っていたら



「○○デパートの△△売場にいたpinocoさんではないですか」


と声をかけられたのだった



半年前に30年ぶりに自分を見つけてくれて

今日、声をかけてくれたことが




とてつもなく嬉しい出来事だった


日々沢山の人と関わりながら生きている

沢山の人との出逢いを繰り返し今の自分がいる




全ての出逢いに感謝しかないな。。。

改めてそう思う






今日も美味しいりんご様御一行


穏やかな一日をありがとう