美味しいごま蕎麦をいただいて
さて、美瑛まで来たけれど
行きたいところはあるかと母親に聞く
お花を見たいかなと思って聞いたのだが
意外にも返って来た答えは
「美瑛神社」だった
ほう。。。。。
地元の神社は山の上にあって階段を昇らなくてはいけない
自分が行った時に写真や動画を撮って見せているが
本殿のお詣りは母親はもうずっと行っていないと思う
なんとなく複雑な気持ちで
美瑛神社に向かう
手水舎

お花が素敵に飾られている

風鈴の音が涼しげだ


風鈴の道もあって
父親がどんどん進んで行くが
そのまま神社を出てしまったら迷子になるので
引き止めた

本殿の横にも綺麗なお花が飾られている

お花ってやはり
凄いパワーを持っている
美瑛神社には
観光客と思われる人たちも沢山来ていた
神社も観光のひとつなのかと思うと。。。
また複雑な気持ちになり
やはり地元の神社の空気が恋しくなる