桃と吸入 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

桃は人を優しくさせる

バカみたいな暑さは
人を弱らせる



医師に
「落ち着いてるなら止めても良いよ
でも少しでも変だなと思ったら使ってよ」

と言われてしばらくお休みしていた吸入たちを
久しぶりに使った

ちょっと疲れると
自分の弱いところが症状として出てくる



咳喘息になったのは2015年からだ

通院していたのに一ヶ月咳が止まらなくて
肋骨を折った



今の自分なら一ヶ月待たずに他の病院へ行くが
その時の自分は同じ病院に真面目に通ってしまった

肋骨を折り、流石にもうダメだと気づき
違う呼吸器科に駆け込んだ

点滴をしてくれて
1時間程で咳が治まった


生き返った



医者の見立てはとても大事だ
それからずっとその呼吸器科にお世話になっている



今はお薬を止めてはいるけれど
通院はしている


喘息は治る病気ではないからだ
ただ調子が良いだけで
喘息が治ったわけではないからだ
一度狭くなった気管支は
一生戻らないという


ちょっと風邪を引いたとか
ちょっと調子が悪くなると

気管支の奥の方が痛む

早め早めの対処で
咳が酷く出ることはなくなった


今回も早めの対応で
このまま落ち着きますように



オルベスコ様
セレベント様
お久しぶりです

またよろしくお願いします