愛鳥塾は
5月に愛鳥をなくしたあと
たまたまインターネットで見つけたものだ
撮影等一切禁止だったので写真はないが
今日は3人の方の話しを聞いた
一人目は
札幌厚別に新しく出来た鳥達の為の施設「BBH」についてのお話し
興味はあるが募金を募る事の内容に関して
少し疑問が残るものだった
二人目は
鳥爺と呼ばれる
松本壮志さんのお話しだ
松本さんは本当に鳥が好きな方だと思う
鳥に人生をかけていると言っても過言ではない
以前余命宣告も受けていたという
鳥がいたから今生きているといった松本さんの言葉は自分の心に響いた
また、松本さんの今までの活動にも
お金儲けではなく鳥を思う気持ちが伝わって来た
鳥と人間がしあわせに暮らすために
活動を続けている松本さん
この人は口先だけの人ではない
自分も鳥好きではあるが到底真似の出来ない事だ
すごい方の話しを聞けた
最後に
札幌小鳥のクリニックの先生のお話しだ
鳥の骨と筋肉について標本を見せてくれながらのお話しを
とても興味深く聞いた
こういう標本とか
解剖学的な話は大好物だ
14時半から17時半までの3時間の予定だったが
17時40分くらいまで続いた
初めての愛鳥塾は
今まで一緒に暮らした愛鳥を時々思い出しながら
時間が過ぎていった