携帯ショップ | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

健診が終わったあと


携帯ショップへ料金プランの見直しに行く


どうしてこんなにこ難しい世の中になってしまったのだろう



店内でタブレットを使いオンラインで

説明を受けるが


ギリギリついていける感じだ


検討しているプランよりも

今のプランが良い



という結果が出たのだが。。。。


今のプランのキャンペーンが終わるから

新しいプランに変えた方が良いんじゃなかったっけ?


と、タブレットの向こうの担当者に伝えると


あ、そうですね!


と言い出した



専門家でも間違えるのだ

病院と一緒で

ある程度の知識は必要だ



ところで自分は全てのインターネットをスマホから賄っている



インターネットの工事をするのはなんとなく気が進まなくて


もう何年もそうしている


その相談をまた今日もしてみたら

コンセントを挿せばいいだけのものを買う気持ちになった



結局同じ電波なので

スマホ電波障害が出た時にこちらも使えなくなる可能性も高いのだが


PCを使う時にスマホからのデザリングだと

かなり心もとない


もう何年も前から考えていたが

購入する気持ちにならなかった



今日は特典もあり

買おうかなと思う気持ちになった



ただ、そこからがまたうんざりする説明と契約の時間が始まった



外はうだるような暑さなのに

店内はキンキンに冷えている


車までカーディガンと

ひざ掛けを取りに行き


休みの日用のOFFになった頭を

どうにか動かし説明を聞く


ぼーっと聞いていたら質問が出来ない


もう。。。。どうしてこんなにややこしい世の中になったのよ。。。。と思いながら


わからない部分を質問しながら

説明を受ける


隣のカウンターのおばあちゃんは

もっともっとわからない感じだ


でも

一人でショップに来て

聞くことができるという事が素晴らしい



おばあちゃんに心の中で拍手を送りながら


自分も料金プランの変更と

コンセントに挿すだけのインターネットの契約の話を進めてもらう



何時間いたのだろうか


多分1キロくらい体重が減ってしまったと思う



疲れた。。。。。


でも家に帰って繋げるまで頑張らなくてはいけない


「遠足は家に帰るまでが遠足です」


のノリに似ている



それにしても疲れた。。。。。

エネルギーチャージしたい。。。。。